我が家の冬★もうすぐクリスマス

クリスマスの次はお正月!我が家はみんなお餅が大好き。5歳の娘も「早くおもち食べた~い」と楽しみにしています。

みか(人事局)

先日、夫が小6の次男にクリスマスの話をしていたそうなのですが、夫から

「(次男は)まだサンタさんを信じているみたい」

との報告がありました。

「サンタさんじゃなくてプレゼントはパパかママが準備してるかもよ」

と次男にカマをかけてみたそうなのですが、

「いいや!サンタさんはいるよ!!!」

と全否定されたそうです・・・。


というのも、あるクリスマスイブの夜、

「寝ているときにカサカサッと音がしたから起きようと思ったけど起きられなくて、

少ししてようやく目を開けたけど誰もいなかったんだよ!」

と何とも???な理由ですが、それがサンタがいるという確信につながったとのこと。


学校でも、この時期サンタがいる派といない派で意見が分かれ、議論を交わしているようです。

ウチの子だけじゃなかった!!

今どきの小学生は意外と純粋なのですね。

ということで、今年も我が家ではサンタが早ワザで夜中にプレゼントを届けに来る予定です。

我が家の冬★卒業までのカウントダウン・・・

ついに、息子に身長を追い越されました・・・!悔しい。ニヤリと笑って頭をポンポンされます。。 こうなってくると、本当にランドセルがコスプレのようで。しかも窮屈そう! ただ、こんなに毎日ぎゅうぎゅう引っ張られているのに、どこも壊れてこない。メイドインジャパンって素晴らしいと妙に感心します。

さんちゃん。(事業局)

つい先日、息子の学校で「うたの会」という行事がありました。

卒業アルバムの実行委員メンバーとして、私も早くから最前列に陣取り、こどもたちの姿をビデオに記録しました。頑張りましたよ・・・!

それにしても、気軽に手を挙げたのですが、卒業アルバムって大変でした(汗)。
写真のアルバムだけでなく、DVDも残そう!とクラスの父母たちで盛り上がったので、余計に。とにかく、クラス全員がちゃんといいお顔で記録に残るように、行事ごとに編集担当のお父さんたちと打ち合わせ、カメラの配置を考え分担して・・・なんだか仕事の延長のようですが(苦笑)、その分クラス一人一人の子供の顔と名前が一致したのはもちろん、誰がどんな風に行事で活躍していたのか、我ながらすごく真剣にこどもの行事を見つめてこれたような気がしています。

すっかり打ち解けたメンバーのママ友たちと交わすグループメールでも、行事のたびに「とうとう、最後の○○だね(涙)」と、気がつけばあっという間に折り返しを過ぎた最終学年、卒業までのカウントダウンを惜しむ声が飛び交っています。

行事ごとに皆で集まって大量の写真を選り分けていくのも、手間な作業といえばそうなんですが、こどもたちの生き生きした瞬間を切り取ったスナップを見ては、皆んなで感心したり笑ったり、改めて感想をおしゃべりしたり、親としてこどもの毎日をしっかりかみしめている感じで、大切な時間だなあと思います。

この後は、2月半ばの「劇の会」、そして3月の卒業式!劇の会はおそらく過去最大のカメラ台数になりそうなので、カメラ配置からカット割まで、またしても真剣勝負な打ち合わせが予想されます。こんなに親同士が盛り上がれるのも小学校までなのかなあ。

最後の最後までしっかり味わいたいと思います!
20151218.jpg

我が家の冬★おうちで料理教室

先日、4年生の娘が10歳になりました。ハーフ成人!本当の大人になるまで、あっという間だと思うと、かなり寂しい今日この頃です。

ゆうこ(編成局)

今日からスタートするブログの新テーマは「我が家の冬」。ママモコモメンバーの冬の過ごし方をご紹介します。

我が家は冬と言えばスキーにスケート!・・・と言いたいところですが、今年は全く予定がたっておらず、暇~な冬になりそうです。

 

・・・と、これでブログ終了するわけにはいかないので(笑)、とりあえず今年の冬休みの目標を立てるぞー。

娘と料理をする!!

 

どうせ寒いし、外に出るのも億劫。そんなときこそ出来るのが楽しい「家庭料理」!。

というわけで先日我が家で作った、一石二鳥の美味しいレシピをご紹介します。子供と一緒に作れて超簡単!!

 

<デパ地下お惣菜風かぼちゃサラダ>

1・かぼちゃ4分の1個の皮を取り、小さく切って4~5分電子レンジで加熱。

2・ホクホクになったかぼちゃをマッシュし、加糖のカップヨーグルトを1個分投入。(小さいなめらかタイプが美味しいです。)

  また、マヨネーズ大匙2杯も追加し、よく混ぜる。

3・干しブドウを適量混ぜ合わせ、上から軽くオーブンで焼き色をつけたクルミを刻んでふりかける。

 

あっという間にお酒のつまみにピッタリ!の甘目のサラダが出来ます!

ところが!!娘の大好きなものばかり混ぜ合わせたのに、なんと娘には大不評・・・。

いつもポテトサラダのようなかぼちゃサラダを作っているので、新メニューとのギャップに味覚がついていけなかった模様。

というわけで、半分残ってしまったサラダをケーキにすることに。超適当にホットケーキミックスを混ぜたのですが、これが大正解でした!

 

<残り物のサラダで作るかぼちゃケーキ>

1・炊飯器に残ったかぼちゃサラダを入れ、卵1個、溶かしたバター200g、牛乳150CC、砂糖大匙3とよく混ぜ合わせる。

2・そこにホットケーキミックス200gを入れ、さっくり混ぜ合わせる。

3・そのままケーキ、もしくはパンメニューで40分加熱。焼き色が足りなければ、cake.jpg好みでひっくり返して10分焼いてもOK。

 

あっという間にすごーく美味しいケーキができました!

洗いものもほとんど出ずに超簡単!!娘にも大好評でした。

冬の寒い日、おうちでのんびりする事があったら、是非作ってみてくださいね!

 

私のプチ悩み★起きない・・・

息子は最近、「朝勉強」頑張ってます。漢字や年代、地名などの暗記モノは朝、時間を決めてインプット。そして間違えたら暗記用ノートに書き写す、という繰り返し。あくびをかみ殺して机に向かう姿が不憫ですが、それでも小一時間でインプットできる記憶量が、若さを感じてうらやましいのです(苦笑)。

さんちゃん。(事業局)

起きない・・・のは息子ではございません。

なにをかくそう、ワタクシでございます。

朝番組の担当だった頃は、毎朝午前3時に起きていた時代もあったのですが、

「もう一生分の早起きした!」

って身体が主張しているのか、

目覚ましかけても、ダンナのイヤミ攻撃でも、さっぱり目が覚めない。

いそいそと二度寝しようとしてしまいます。

息子のお弁当を作らねば、というのがささやかなモチベーションにはなっているのですが、

それも最近は、作り置きおかずのやりくりが上達し、

朝はほぼ詰めるだけなのでほんの5分10分の手間。

ぎりぎりまで寝て、

間に合わない~~というアドレナリンでようやく目が覚めるという体たらくです。

夫が言うとおり、気合が足りない、んですかね~。

息子の寝起きの悪さも、あまりにも自分そっくりすぎて、叱ろうにもびみょ~に切れ味悪い私・・・。

そんな中、「早起き」すると寿命が縮む!という

何とも都合のいい(笑)オックスフォード大の研究者のリポートを知りました。

そのリポート曰く、世界中の人たちの睡眠パターンを分析した結果、今の人間の実生活は必ずしも体内時計と一致していない。

早起きすることによって体内時計がずれてしまうと、人間の体に悪影響を及ぼすことがある、というのです。

脳と臓器に負担がかかり、様々な病気のリスクを高めるほか、

著しく脳の機能が低下し、集中力や記憶力、コミュニケーション力の低下を招くことがある---。

まあ、早起きとは言えない現在の私もそれほどの集中力・記憶力ではございませんので、事の真偽はわかりませんが、

「早起きは3文の徳」的、「朝活」的な情報がもてはやされる昨今に、一石を投じた記事ではあるようです。

ちなみに私の属する壮年期・中年期の推奨起床時間は、午前8時だそうです。

確かに、そのくらいまで寝るのが理想です(私だけでなく、家族みんなで遅刻しますが)。

ちょっとだけ魅力を感じるのが、「いつかティファニーで朝食を」じゃないですが、

朝だから食べたい、おいしい朝ごはん!

たまの休日に「今日はパンケーキ焼くぞ!」って思うと、ニコニコしゃっきり、目が覚めます。

ということは、やっぱり、気合なんですかね・・・。

私のプチ悩み★もうすぐクリスマス・・・

ちょっとおしゃれにも目覚め始めた娘。いっしょに買い物に行くのも楽しいのですが、あれこれいっしょに見て回ると、どっと疲れてしまいます・・・。体力つけるべく、運動しなくちゃと、体が重いのも私のプチ悩みです。。。。

マーママ(日本テレビHD)

(注) 今回のブログは、文字の読める小さなお子様の近くでの閲覧注意です!!

私たちの職場の近くでは、昨日からクリスマスイルミネーションが始まりました。

だんだん寒くなってきて、クリスマスに近づいてきていますね・・・・。

最近のプチ悩み。

それは「サンタさんはいつまでくるの??」の対応です。

娘曰く、「サンタさんはいる。世界中のみんなにプレゼントを配るかどうかは別として、サンタさんはいてくれている。」

でも、「私や、友達のプレゼントを買いに行って、クリスマスの夜に届けるのは物理的にむりと思うのよね・・・。」と。

「お父さんやお母さん、いろいろな人が手伝っているんだとしても・・・・いつまでプレゼントをお願いしてもいいのかな」

「どなたかの寄付やもしかしたらお家の人のお金でプレゼントを用意してくれているのかなあ。」

「本当はほしいものは(親がOKしていない)スマホやタブレットなんだけど、契約が必要なものはサンタさんはだめなのかな」

「そういえば、〇〇ちゃんのプレゼントには、レシートが入っていたって。お母さんの名前が書いてあったらしいよ。」

いろいろ思うことを、伝えてきます。

ほしいプレゼントは親がOKしないものなので、そしてやや高価だから親にはお願いできないし。ちょっと図々しいけでれど・・・でもプレゼントくれるならいつまででもサンタさんがもってきてくれると信じておこうかな?

という娘の気持ちも何となく見え隠れ。

今のところの我が家のスタンスは

「サンタさんは、心優しい、よい子のところにくるんだよ。」(赤ちゃんの時から同じことを言っています)

「親がダメといっているものは、サンタさんにお願いしてもダメなのよ。」

という感じ。

あと1か月。先輩の意見、皆さんの意見を聞かせてくださ~い。

IMG_20151120_151639.jpg