ママモコモ子育てブログ
2015.12.16
ななママ(編成局)
小学3年生の娘は、年長の時から年に1回、近所の体育系専門学校の体操教室主催1泊2日のスキー教室に参加しています。
専門学校の生徒さんもプチ先生として同行してくれるので、ちょっとしたお兄さん、お姉さんと一緒のイベントという雰囲気。
1泊2日でスキーというのは移動時間が長くてなんだか~という気もするのですが、
友達と一緒にバスに乗ったり、スキーをしたり、夜のイベント、お風呂ととても楽しいのだそう。
初めてのスキーも実はここで習いました。
年長のころは酔止めの錠剤をのむ練習を事前にしたり、他人の服や物を持ち帰ってきてしまったり。
色々ありました。
しかし、何事も経験!
今年も既に申し込み済みですが、スキーに行くのは1年ぶり。お気に入りの「リフト組」に入れるか不安。。。
という訴えの元、事前に家族スキーに行って、特訓して欲しいと頼まれています。
スキーも預けっぱなしとはいかず、どこかで連れて行かなければ・・・
2015.12.15 くらし
がそりん(技術統括局)ライター
長女が高校2年生、次女は中学2年生の冬休み、
クリスマスに向けてイベントが多く、
それぞれ自分の生活があり、なかなか一緒に過ごせません。
長女はこの冬、これから修学旅行に出発予定で、
帰京後は冬期講習でビッチリスケジュールが埋まっています。
次女は友人と、クリスマスパーティーをし、
大好きな映画三昧で暮らすという計画だそうです。
共有カレンダーで見ても、なかなか休みが一致しません。
そんな中、唯一1日だけ休みが重なったので、ちょっとだけ遠出しました。
この写真は、ふいに娘二人が手をつないだので、その瞬間を撮ったもの。
小学生のときは、お揃いの服を着て、手を繋ぐのが普通だったのに、
最近は全くないなぁ・・としみじみ思ってしまいました。
この冬は、(クリスマス、親と過ごしてくれる今だからこそ!)、
どうにか自分との時間を過ごしてもらえるように
調整するのが最大の課題です!
2015.12.14
さんちゃん。(事業局)
つい先日、息子の学校で「うたの会」という行事がありました。
卒業アルバムの実行委員メンバーとして、私も早くから最前列に陣取り、こどもたちの姿をビデオに記録しました。頑張りましたよ・・・!
それにしても、気軽に手を挙げたのですが、卒業アルバムって大変でした(汗)。
写真のアルバムだけでなく、DVDも残そう!とクラスの父母たちで盛り上がったので、余計に。とにかく、クラス全員がちゃんといいお顔で記録に残るように、行事ごとに編集担当のお父さんたちと打ち合わせ、カメラの配置を考え分担して・・・なんだか仕事の延長のようですが(苦笑)、その分クラス一人一人の子供の顔と名前が一致したのはもちろん、誰がどんな風に行事で活躍していたのか、我ながらすごく真剣にこどもの行事を見つめてこれたような気がしています。
すっかり打ち解けたメンバーのママ友たちと交わすグループメールでも、行事のたびに「とうとう、最後の○○だね(涙)」と、気がつけばあっという間に折り返しを過ぎた最終学年、卒業までのカウントダウンを惜しむ声が飛び交っています。
行事ごとに皆で集まって大量の写真を選り分けていくのも、手間な作業といえばそうなんですが、こどもたちの生き生きした瞬間を切り取ったスナップを見ては、皆んなで感心したり笑ったり、改めて感想をおしゃべりしたり、親としてこどもの毎日をしっかりかみしめている感じで、大切な時間だなあと思います。
この後は、2月半ばの「劇の会」、そして3月の卒業式!劇の会はおそらく過去最大のカメラ台数になりそうなので、カメラ配置からカット割まで、またしても真剣勝負な打ち合わせが予想されます。こんなに親同士が盛り上がれるのも小学校までなのかなあ。
最後の最後までしっかり味わいたいと思います!
2015.12.11
なっちゃん(編成局)
長男4歳からずっと毎年の冬、続けているスキーレッスン。
今冬も絶対に行くよねと気合入れまくりなのですが、
一回も行けていない!!!!という事実(大げさですが)
今年と去年の違いは明らかに、昨年から始めた長男の野球です。
土日が野球の予定で埋まるので、なかなかほかの用事を入れられず、、、でして。
ただ、、長男のリクエストも本格的になってきたので、
いよいよスキー合宿かなと、年末年始は計画しています。
体幹が鍛えられるという期待と、純粋にスキーを楽しんでほしいという願いを込めて
雪は大好きだけど、寒いの大嫌いな私もスキーに同行します。。。
しすぎなほど防寒して、しっかり着込んでスキー場に向かいます!
写真は去年の写真。(左:長男、右:次男)
2015.12.09
ちひ(技術統括局)
冬といえば!
家に毛糸が増えてきます。
小学一年生のお姉ちゃん、年長さんだった去年、保育園で編み物に夢中。
指編みや、割りばしで作ったリリアンで、こんなかわいいお花や、マフラーを編んできました。
未就学児で、こんなに作れるんです!!
保育士の先生、すごい!
小学生になって、図書室で指編みの本を借りてきました。
ママの私は目からウロコ!こんな本があるんだ!と。
図書館や本屋さんでも子供向けコーナーの、図鑑の奥まで行ってみました。
編み物・洋服・お弁当・折り紙など、今まで気が付かなったジャンルに気が付きました!
絵本だけではない、新たな楽しみ方発見!!
娘は、といえば、全作品作りたい!!と、可愛らしいものにときめいていました。
そこで、さらにパワーアップ、今年は、かぎ針編みに挑戦!
なんと!百円均一ショップにも毛糸が売っていて、毎週土曜に一玉増えていきます。
※ママが20年前に編んだ茶色の手袋