我が家のあと一品★チーズがあれば大丈夫!

子供からティーンに向けて、成長中の娘と常にバタバタしている母です(笑)

マーママ(日テレHD)

私は無類のチーズ好き。

ダイエット中だろうと、和食のお食事にだって、チーズがあったほうがいい!

子供もおやつに、一口チーズを食べています。

家族みんな、チーズだーいすきなんです。

 

 

家の冷蔵庫には、いろいろなチーズが常備されています。

一般的なスライスチーズはもちろん、

プチトマトと一緒において、オリーブオイルをかければ立派な一品になる一口モッツアレラチーズ。

朝食のホットドッグに合う、チェダーチーズ。カルシウムも取れそうだし、チーズを食べると体が元気になる気がします。

クリームチーズや、キューブ型の味付きチーズを、海苔にちょっと包むだけで、ちょっとしたおつまみ兼子供も喜ぶ箸休めに。

細切りチーズは、以前にここでも紹介したとおり、サラダ菜とトマトにかけて彩よいサラダに。

それから、ダイエットのために常に常備している鳥のささみも、ノンオイルのフライパンで両面焼いて、ピザ用チーズをのせて焼けば、イタリアン風。

たまに奮発して、デパートのチーズ売り場でおいしいチーズを探すこともありますが、ほとんど近所のスーパーでお手軽に揃えることができています!

 

さて、今日の夕食は・・・30分かからず準備できちゃう、おいしいディナー

「チーズフォンデュ」に決めた!

バゲットを小さく切ったものと、一つの鍋で、人参、ブロッコリー、ウインナー、ほたて、エビなどをゆでて準備するだけ。

チーズフォンデュ用のチーズと鍋を使って、あっという間に準備完了です。

家族団らんしながら、あっという間に食べてしまうのですが。

お子さんのやけどなどにはご注意しながら、あたたまるチーズフォンデュを家族で楽しんでみてください♪

 

 

 

 

我が家のあと一品「簡単すぎるシリーズ一挙公開!」

すみれ(営業局)

毎日毎日夕食作りにかけられる時間は短くなるばかり、、、ばたばたに拍車がかかる毎日です。

朝早く起きて準備する、週末にまとめて常備菜を作る、解決策があるのは分かっているのですが

やっぱり今日も帰りの電車で「さて何をつくろうか」→帰宅してからの30分1本勝負。

そんなだめな私でも用意できる、本当に簡単な一品をいくつかご紹介します。

レシピ、とはいえないものばかりですがなにとぞお許しくださいませ。。。

 

・ハチミツトマト

ハチミツ大好きな我が家。風邪予防にもなるのでハチミツはよく食べています。プチトマトをハチミツに一晩漬けるだけ。

・なんでも天ぷら

ネタに困ったらあるものをひたすら天ぷら粉につけてあげます。サツマイモ、ウィンナー、ちくわ、などの定番以外にもコーン缶のコーンも

まとめて揚げて塩で食べると美味しい!!

・スープパスタ

お湯+白菜+ベーコン+コンソメ+カッペリーニ(極細のパスタ)で美味しいスープパスタの出来上がり!

・甘党のあなたへ

超甘党の我が家(私)、練乳も大好きです。さきほどのトマトにも練乳をかけたりしますが

サツマイモ+牛乳+練乳でひたすらことこと煮るととっても美味しいです。甘いですが。笑

・即席カレースープ

こちらも水と同量の牛乳、好きな野菜、ベーコンなどを入れてカレー粉をお好みで。

残った食パンをちぎって入れても美味しいです。

 

こんなひたすら簡単なレシピ、まだまだ増やしていきたい今日この頃です。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家のあと一品★ふりふりキャベツ&もやし

幼稚園年中さんと小学二年生の女児の母です。最近はお姉ちゃんが料理に興味を持ち始め、時間の許す限り包丁を使わせてみたりしています。危なっかしいですけど・・・。笑

ひろP(情報カルチャー局)

本当に簡単な一品です。

 

野菜が足りないかなぁ〜って時に、 子どものお手伝いで作れるもの。

 

余ったら、寝かしつけた後の わりとカロリー低めのおつまみにもなります。

 

キャベツをザク切りに。

キャベツざく切り.jpg

 

 

 

 

 

 

 

もやしは、3分ほどチン!

もやし.jpg

 

 

 

 

 

 

 

それぞれビニール袋に入れて ごま油と塩を少々。

ビニール袋に.jpg


 

 

 

 

 

 

あとは子どもに任せて、ひたすらフリフリ。

子どもがフリフリ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴマがあったら、盛り付けてから少しかけると、

サマになるかも(笑)

仕上がり.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなあまり野菜で試したけど、 キャベツ、もやしが、 我が家では優勝です。

本当に簡単で、「料理」ってほどでもありませんが、

まさに「我が家のあと一品」。

 

 

我が家のあと一品★「冷蔵庫一掃!スペイン風オムレツ」

ゆうこ(編成局)

今回の「あと一品」は週末版です。なぜならば、時間が少々かかるから(笑)。

といっても超・簡単です。

 

週末、冷蔵庫を上から下まで眺めると、半端に残ったおかずや野菜が残っていませんか?

週の前半に茹でたブロッコリー。このままサラダにするとさすがに古い??

とか、4本くらい残っちゃったウィンナー。こちらも焼かないと不安・・・。みたいな具材たちです。

今までは単純に野菜炒めにしたり、スープにしたりしていたのですが、どうもマンネリ。

で、思いついたのが「なんでも入れちゃうスパニッシュオムレツ」。

オムレツ.jpg

 

ポイントは3つだけ。

1)やはりスパニッシュなので、じゃがいもは入れる。1cmくらいの角切りにして水にさらさず、じっくり炒めてください。もっちりと焼き上がります。あとの具材は余ったもの、なんでもOK!

 

2)小さ目のフライパンでかなり多めのオリーブオイルで具材を炒めること。

 

3)卵4~5個を溶いて入れたら、弱火にして10分以上はじっと我慢。表面が固まったらフライパンより大きいお皿をかぶせて、えいやっとひっくり返す。でお皿からすべらせてフライパンに戻して、さらに3分ほど焼きます。ここで我慢が足りないと、固まっていない卵がだら~っとお皿の外に流出して、かなり悲惨な状況になりますのでご注意を!

 

味付けは塩コショウ。粒状のコンソメを少々振り入れてもgood。

 

在庫一掃処分にしては、おしゃれですご~く美味しいですよ!

 

我が家のあと一品★節分豆ごはん

みか(人事局)

あと一品、ということではないのですが、

節分のお豆が余ってしまったときに作るのが、DSC_0924.jpg

節分豆で作る”豆ごはん”です。

 

作り方はチョー簡単。

 

①普通通りにお米を研いで、分量通りのお水に。

  (今回は2合分炊きました)

②そこへ、適当な分量の節分豆を投入!

  (今回はだいたい一握り分)DSC_0926.jpg

③香ばしい香りとともにごはんが炊き上がったら、お好みで塩昆布を全体に混ぜます。

 

節分豆だけだと塩分が足りないので、炊く前に一つまみのお塩か、炊けた後に塩昆布を入れてます。

とても節分の豆だったとは、家族は誰も気が付きません!