七五三

3児ママ(コンプライアンス推進室)

七五三2.jpg先週末は、次女(3歳)の七五三で近所の神社に行ってきました!

母・私・長女が3歳の時に着た年季の入った着物でお参り!!


主役の次女、「おひめさまになる!」と最初はノリノリだったのですが、

子供にとっては草履で歩くのが大変なようで、

後半は「おくつぬぎたーい」と座りだしていました・・・。

長女(5歳)ももうちょっとちゃんとした格好をさせたかったのですが、

「自分でコーデするの!」とお気に入りの普段着を着て行く有様・・・。


この日くらいゆっくり七五三をお祝いしたかったものの、

「すわらない!」「着がえなさい!」なんて結局いつも通りたくさん怒ってしまいました。。。


その後、近所の写真館で仕切り直し!

ドレスを選び、おめかしさせてもらい、なんとか記念写真を撮れました☆


ってどうも順番が逆なような。。。

記念写真→七五三詣で、の順番にすればよかった、と母反省。

次回以降の教訓にしようと思います!


子供の発熱

ゆうこ(編成局)

子育てしながら仕事をする上で、一番困ること、
それは子供の病気です。


幸いなことに、娘はあまり病気をしません。
しょっちゅう鼻水を垂らしていますが、
熱を出すことは年に1~2回。
それも、必ず休みの日なのです。
本当に親孝行!なのですが、
きっと娘も普段、気を遣っていて、休日になると気が抜けるのだろうな、
と少々後ろめたく思っていました。


が、ついにその時がやってきました。
先週、祝日に熱を出した娘。
翌朝、無事に下がったので保育園に登園したのですが、
11時過ぎ、会議中に保育園から電話がかかってきました。
「お母さん、38度を超えちゃいました・・・」
結局、会社を早退。
自己嫌悪。
ご迷惑をおかけした皆さま、本当に申し訳ありませんでした。


仕事と子供とどちらが大切なのか?
そんなの子供に決まってるじゃーん、と言えたらどんなに楽でしょうか。
でも、仕事もとっても大切なのです。
そのために毎日頑張っているのです。


体が二つあったら、とか、
会社の隣に住みたい、とか、
子供をおんぶ紐で背負って働きたい、とか、
叶わぬ夢が頭の中で駆け巡る。
働くお母さんたちの思いは同じ。
皆さん、一緒に頑張って、乗り越えていきましょうね。


自転車に夢中

3児ママ(コンプライアンス推進室)

自転車.jpg
最近我が家の子供達のブームは、ずばり『自転車』です。


今までは自転車を置くスペースがなくて、
自転車を貸してくれる公園に行った時に
ここぞとばかりに乗っていたのですが...


先週末に郊外に引越しをし、自転車を置く場所があったので、
引越し早々買いに行くことに!
(「引越しがんばるから、買って!」と2人にねだられ、
 甘々のパパが勝手に約束してました・・・)


5歳の長女はきらきらピンクの補助輪なし自転車で、得意気にすいすい♪


3歳の二女は補助輪つきのアンパンマン号で、一生懸命こいでいます☆


よっぽど自転車を買ってもらったのがうれしかったみたいで、
週末は「どこに行きたい?」と聞いても「自転車乗る!」と即答。
公園に行くでもなく、マンション下でひたすら自転車に乗ってます。


引越しのドタバタでどこかに連れていくこともままならなかったので、
「パパ、勝手に約束して、全くもー」と思ってましたが、結果的にはよかったかも!?


それにしても子供達2人を連れての引越しは
保育園探し・引越し当日子供達をどうするか・いつ荷造り荷解きするか
などなど、本当にてんやわんやでした(×_×)


まだ部屋も段ボールだらけですが、徐々に慣れていけるかな!?


かわいく怒って

もりふみ(アナウンス部)

「ご飯の前に片づけしなさい」
部屋中にミニカーを並べる息子に、
さっきから何度も言っていることを少し強く言ったら


「・・・ママ、かわいい顔で言ってくれなきゃやだ」


と口を尖らせるじゃないですか。


ええ~、私、そんな怖い顔してた!?


反省しながら、
なんとか"かわいい顔"を作ってみます。
「片付けしなさぁい」(ニコニコ)
力が入らないな・・・
「かわいい声で言って!」
「片付けよぉ」(ニコニコふわふわ)
ちがうっ。


息子よ、母は竹中直人さんではないので
笑いながら怒るなんて技は持ち合わせてないのだよ。
「いいから片付けなさぁい!!」

はじめまして!

kyo-ko(コンプライアンス推進室)

皆様、はじめまして!
報道局の kyo-ko と申します。


ざっと自己紹介をさせて頂くと、入社して15年。
2歳女児のママです。
復職したのは子どもが生後9か月の時。
仲良く病気をうつしうつされ、
最近は猛烈なイヤイヤともたたかう毎日です。
なんとか、もっと素敵な働くママになれないか・・・。
はるか遠い道のりです(涙)。
これから少しずつ、
気づいたことをつづっていきたいと思っています。


さて、きょうはいきなりですが、
東日本大震災の被災地の子どもたちを追った特集
「被災地の学校は今...キャスターが見た現実」をご紹介します。
夕方のニュース番組「news every.」などで昨日OAされたものです。


10分弱かかりますが、
時間ができたときに是非見てください。
取材した小西美穂キャスターも話していますが、
被災地の子どもたちの給食はまだ品数が足りず、
復興にはまだまだの状態が続いています。


私自身は
夕食が手抜きになってしまった時でも
「保育園でしっかり食べられているから・・・」などと
自分に言い訳することもあります。
そんな自分の日常と比べ、胸が詰まったニュースでした。