ママモコモ子育てブログ
2015.06.19
がそりん(技術統括局)
夏休みに向けて、一番悩んでいることは、
中2と高2 の娘たちの夏休みの予定と全く合わないこと。
昨年はこんなブログを書いていて、
https://www.ntv.co.jp/mamamocomo/blog/midashi-writer/cat238/index_3.html
「スケジュール調整をする必要がない」なんて書いている私ですが、
いよいよ来年受験生になる長女を抱えていると、
今年の夏は、どこかに行きたいなぁ・・と思ってしまいます。
でも、長女は学校の講習に加えて、志望校選びのため、さまざまな大学のオープンキャンパスに行くとか。
その上、地方の大学も見学したいと言い出し、ずっと忙しいようです。
一方で次女は、部活やガールスカウトのキャンプ、友だちとの遊びで意外と忙しいそう。
私はというと、8月後半に控えた大型イベントのため、バタバタの予定。
ということで、今年もスケジュール表を作成したところ、
結局、夏休み期間はまったく休みが合わないことが判明しました!
仕方がないので、期末試験が終わった後から終業式までの間の、
ちょっとした休みにお出かけしよう・・ということで再調整中。
でも、 ここで1つ、大きな課題が・・・。
「学校から呼び出しがないということ=期末試験が悪くないこと」が前提なのです!
ドキドキのスケジュールです。
ママ友からも「勇気あるね」と言われてしまいました。
・・・・とにかく、毎日、「絶対に呼び出されないようにしなさいよ」「生活態度も気を付けて」と言い続け、
後は祈るだけです。
2015.05.27
がそりん(技術統括局)
高校2年生の娘は、「進路」を真剣に考える時期で、悩みの毎日を送っています。
ただ今、中間試験の真っただ中。
数学ⅡBという、よく分からない教科書を持ってきて、
理系の私に質問してくるのですが、
難しすぎて、読んでもすぐに答えられず全然教えられません。
娘は「ママが知らないということは、世の中に出ても使わないということだよね・・」と
諦めてしまい、これがより一層「やる気」をなくす要因になっているようです。
実は私、大学で中学・高校の数学の教員免許を取得しました。
何になりたいのか、高校時代によく自分でも分からなかったので、
”先生ならば子供に教えて楽しいかも!”とふんわり思い描き、
教員免許がとれる大学に進んだのでした。
十代の子が知っている世の中なんて狭い範囲。
思い描く職業なんて、そんなにないはずです。
それは私も娘も同じです。
私が教えられることは1つ。
高校時代には、なりたい職業や将来への不安を抱えつつも、
大人になるにつれ、周囲からさまざまな影響を受けて、
だんだんなりたい自分が明確になってくるよ、ということ。
そんな精神論を唱えて、
数学の教員免許を持っているのに、教えられない恥ずかしさを隠し、
何とか前向きにさせている毎日です・・トホホ。
2015.04.07
がそりん(技術統括局)
明日、始業式。
前日になって、バタバタしながら準備している中2の次女です。
取れそうなボタンを付け直し、
革靴はクリームでキレイにピカピカに磨き、
さあ、明日から新しいクラスだ!と、なんだかウキウキ。
家の中を盛り上げてます。
しかし‥‥、クリーニングから戻ってきた制服のポケットには、
数え切れないほどのティッシュとマスクの残骸が。 ぎゃあ!!
「はい」と渡されたグチャグチャのプリントは「春休みの心得」。
春休みは今日で終わるのに‥‥今ごろ渡すなぁ!!
最後のトドメは、洗っていなかった終業式のお弁当箱。
呆れて何も言えず。
自己責任として、鼻をつまみながら洗わせました。
もちろん台所の部屋のドアはキッチリ閉めて。
そんなこんなでバタバタしたまま始業式を迎え、
結局、朝はギリギリに起きパンをかじったまま家を出ることに。
進級の日、門の前で記念写真を撮ろうと思って待っていたのに、
こんな後ろ姿の写真しか撮れなかった!
尚、この時点で通常より5分遅刻してます 笑。
2015.03.09 ごはん
がそりん(技術統括局)
中学・高校生の娘たちからは、とにかくボリューミーで、ご飯が進むものを望まれます。
最近の流行りは、「ハッセルバックポテト」。別名「アコーディオンポテト」。
学生時代の友人から、教えてもらいました。
スウェーデンの料理だそうです。
作り方は簡単。
じゃがいもを横に切り込みを細かく入れて、
ガーリックやバター、オリーブオイルやチーズをかけてオーブンで焼くのです。
アコーディオンのように開いた形になるので、「アコーディオンポテト」という別名があるそう。
カリカリでモチモチ。
しかも、新じゃがが出回るこの季節、これが美味しくて!
昨日はハンバーグの付け合わせにしましたが、
これだけでお腹がいっぱいです。
時間短縮のため、オーブンで焼く前にレンジでチンしてから焼くと、
ちょっとシナッとしますが、10分でできます。
食べ盛りのお子さんがいる方、おススメですよ。
我が家では、上にチーズやパン粉を乗せてこんなになってしまいました。
カリカリのところを拡大するとちょっとだけアコーディオンになっています!
2015.02.04 ごはん
がそりん(技術統括局)
私が帰宅するまでに、
ほぼ毎日、ご飯炊きと、お味噌汁を作ってくれている、
我が家の中学・高校の娘たち。本当に助かっています。
もう1品足したいときにおススメなのが温泉たまご。
たまごを、湧いているお湯に入れて、火を止めて放置します。
本当に、15分くらい放置すればいいだけ。
野菜炒めでも、生姜焼きでも、パスタでも、何かの上に載せれば、ちょっと豪華。
娘たちも喜びます。
何よりも、私にとってはだし汁をかけて、お酒のつまみになるのが嬉しい!
昨日は、時間があった次女が、とり肉を使った肉じゃが風?な,煮物を作ってくれていました。
魚を焼いて、サラダを作って、いただきます!