東京都現代美術館

フレデリック・バック

click

フレデリック・パック展 on facebook

ブログ

ポスターがキター!!

2011年5月31日 23:21

Bonjour - bonsoir!
どんぐり先輩です!

sennpai.jpg

 

やったったー sign01
ポスターが完成しました~
大きさは3種類 sign01sign01大・中・小 sign01
0530-3.JPG


後輩は嬉しすぎたのか、
ポスターの周りを駆け回ってました。タタタタタ dash

0530-2.JPG


「ポスター」で、大人のあいうえお作文 ~ kissmarkshine


 ポ・・・ポカーンと歩いて
 ス・・・素通りしちゃダメよ
 タ・・・たくさん見て欲しいの その目で
 ―・・・(もう言葉なんていらない)

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと32日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

仙台出張 その3

2011年5月30日 16:09

Bonjour - bonsoir!
特派員のハナです!
hana.jpgのサムネール画像

 

皆さん今日から「フレデリック・バック展」のCMが流れ始めております tvshine
楽しみにしていてください shine


なんとMONKEY MAJIKさんから書き下ろしていただいた楽曲のタイトルは


「木を植えた男」です。


我々展覧会側のスタッフにとっては、まさに驚きのタイトルです sign01


もう100回以上はバックさんの「木を植えた男」を再生して
皆で観たり、合わせて歌ったり、流して確かめたり......と制作してくれたそうです。
それは、「バックさんに対する敬意」でもあると、お聞きしてきました。

 

 

そして東日本大震災が起きたとき、

津波が襲ったことを知ったのは、その3日後だったと伺いました。

一瞬にして"当たり前"の生活環境が失われ、


「もうこの先、音楽を作ることさえ考えられなかった 」


けれども、このテーマソングの話は(震災前から)約束していたこともあり、
個々にボランティアを続ける中、何度か皆で集まって話し合いを続けたそう。


私たち展覧会チームは、
「待ちたい」
と願いました。


MONKEY MAJIKさんは、
「作りたい」
と決意してくれました。

 

 

震災後、初めて生まれた一曲。

 

 


「この機会がなかったら、
僕らはまだ曲を作れなかったと思うし、
作らなかったかもしれない。
また、フレデリック・バックさんがテーマでなければ、
できなかったと思います。
だから、このプロジェクトに関わることができて、
本当に良かったし感謝しています。」


こんなにも貴重なお話しをいただきました。


たくさんの愛や勇気を、バックさんが伝えてきたように、
言葉にならない、何かとてつもなく大きくて温かいものを
私たちはいただいたのだと、改めて思った瞬間でした。


バックさんへの想いが込められた一曲ですが、
展覧会という枠を飛び越えて、より多くの方がこの曲に出会えますように shineshine

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと33日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

オープン準備

2011年5月30日 14:12

Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

7/2(土)のオープン!を前に
協力をしてくださった方々をはじめ、
たくさんの関係者をご招待して行う
開会式があります!


本日は、その招待状デザインを
決めるべく、都内某所で打ち合わせ ~ pencil

 

↓ねえねえ どの色が一番ステキかなぁ
  手触りの良い紙がいいね!など大盛り上がり up
05301.JPGのサムネール画像


↓打ち合わせには、特派員のメンズとキノミもいたので。
 来週から流れるCMを一足先に一緒に見ました tv
 ご期待ください heart04
0530-1.JPGのサムネール画像


★★フレデリック・バック展開催まで、あと33日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

わかるわー

2011年5月29日 10:57

Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


職業病、皆さん経験ありますか?


本日、恵比寿駅のお手洗いに入ったのです。
↓目の前の張り紙
0529.JPG


文字校正をし合っている。。
皆さん、目の前にある文章を正したくてしょうがなかったのですね。


「多くのお客様が気持ちよくご利用に・・・・」

    ↓

「多くのお客様に気持ちよくご利用に・・・・」と誰かが修正し

    ↓

いやいや最初のであっていますよ、と誰かの指摘・・・


きっと、この方々たちは
普段からこうやって資料を添削しているのでしょうね。
ただ、この気持ち・・・

 

わかるわーーーーー dash


↑(※どんぐり先輩)
フレデリック・バック展のポスターやガイドブックを作る時も、
こうやって文字校正の連続なのです。お疲れ!後輩!

 


★★フレデリック・バック展開催まで、あと34日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

デザイナーさんを直撃!!

2011年5月28日 10:10

Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


こちら、フレデリック・バック展のポスターshine すごくかっこいいですよね! shine
ポスター.jpg

こういった印刷物は、もちろん
いきなりハイ!と出来上がるわけではなく、
しっかりデザイナーさんが作ってくださっているのです good


そんなフレデリック・バック展 が誇るshine デザイナーさんのOさんを直撃 sign03


↓ 発見 sign03 「しめしめ、おどかしちゃお!」 (悪ノリ癖のある私)
0527-1.JPG


デザイナーのOさん「どんぐり後輩、ひとり言のボリューム大きすぎて聞こえてたよ」(笑)

 私「まじ!はずかしい・・・」

0527-2.JPG


Oさんnote これからもよろしくお願い致します!
どんぐり達がどんなにワガママな注文をしても、
いつも素敵 shineなデザインに仕上げてくれます up


★★フレデリック・バック展開催まで、あと35日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

仙台出張 その2

2011年5月27日 22:00

Bonjour - bonsoir!
特派員のハナです!
hana.jpgのサムネール画像

 

仙台出張の続きです!
MONKEY MAJIKさんを直撃取材風景 cameraheart04

 

↓チラ見せ!!(わたしに、フラッシュ当たりすぎ~)
senndai3.JPGのサムネール画像


MONKEY MAJIKさんらから、
とっても温かいコメントをたくさんいただいてきました。
CMは5/30(月)から流れはじめるって、
皆さんもう知っていますよね?


仙台訪問の詳細やMONKEY MAJIKさんとのエピソードは
またいーっぱいお伝えしますね 
shine


楽しみに待っていてください。 heart01


前回に引き続きかなりピンボケのハナでした~。

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと36日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

仙台出張 その1

2011年5月27日 20:34

Bonjour - bonsoir!
特派員のハナです!
hana.jpgのサムネール画像


↓ジャーン。仙台駅です。
senndai2.JPG


↓そして私、ピンボケ~
senndai1.JPG

 

ドングリ先輩とドングリ後輩からの、
「仙台に行き、MONKEY MAJIKさんを直撃取材してきなさい」
という指令により 


特派員ハナは部長と共に、仙台へ出張してまいりました train

そしてしっかり、MONKEY MAJIKさんを直撃してきましたよーー heart04


つづきは今夜22時! チョイじらしnote


★★フレデリック・バック展開催まで、あと36日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

西武線

2011年5月26日 16:36

Bonjour - bonsoir!
どんぐり先輩です!

sennpai.jpg

 

↓じゃん!!
seibu.JPGのサムネール画像


こちら、西武池袋線の中です train
早速取材用のデジタルカメラで撮影してきました club

 

へへへ 中吊りにフレデリック・バック展が吊られているのです scissors プラーン

もう見つけて下さった方いるでしょうかー?

何だかいよいよ始動の予感・・・・・・sign03


電車の中って、携帯電話をぽちぽちされている方も多いですが、
たまには上を見上げてごらん。 shine(自分、何キャラ!?)


ここで一句。 


「 『木を植えた 男』に会えるは 西武線 」


さらに後輩も詠んでみたとの事。↓


「 見上げよう 電車の天井 チラシぴらーん 」


ダメダメな句ですいません・・・。
我々まだまだ未熟な為。(また部長に怒られるー) sweat01

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと37日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

CM完成~!!

2011年5月25日 21:40

Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


CM用のテープができましたーー!!
フレデリック・バック展のCMは5/30(月)からバンバン流れ始めるよ!
楽しみだー notes


te-pu.jpg


テープには、このようにピンク(本命)イエロー(予備)があって、
2本で1セットなんだよ。

ピンクテープに何かがあった時用に、
予備のイエローテープが控えているから安心なんだよ!

 

 

でもね、わたしは、いつも、このイエローテープをふびんに感じていたんだ。
だって、ピンクと同じテープなのに、もしもの時にだけ出動!という立ち位置の為
使われる事は滅多にないんだよ・・・かわいそうじゃない?


だけど、分かったの flair
イエローテープがいるから安心してピンクテープが頑張れるんだと sign03


わたしも、部長と先輩に何かあってもその代わりになれるよう、
イエローテープのように部長と先輩と同じにはなれないけど、
わたし頑張るよ。イエローテープと共に sign03sign03

 

今日は、給料日だったのでテンション高く、
調子にのって語ってしまった。(ちと恥ずかしい)gawk

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと38日★★

★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

Bonjour - bonsoir!
特派員のハナです!
hana.jpgのサムネール画像


MONKEY MAJIKさんから、楽曲が届きました!

↓↓↓キャー heart04 きた~heart04
0523-1.jpg


皆さん、何からお伝えすれば宜しいでしょうか。
この感動は、とても一言ではお伝えできません。。。


どんぐり部長も号泣していました。
大っきな大人の男なのに!
ハナよりも一足早く楽曲を聴き終えた部長から


トゥルルル・・・
と携帯にコールが。


もう、それはズーービズビッと激しく男泣き、というやつでしょうか。


「あーーーごめん、
あーーーもうほんっとすごいよねぇ、、、MONKEYさん、、、
ズービズビッ!!○×@~=%Z×!!!crying

もう、何と言っているのかサッパリわかりません tulip

 

「ちょっと、ちょっとーー...
ズルイですよーー自分だけ、先に感動してぇ~ sign01
(...どんぐり部長の感動に乗り遅れたハナ)

 

でも、後でじっくりと聴き込ませていただきました。

繊細で、 優しくて、
MONKEY MAJIKさんの想いがいっっぱい詰まっている楽曲だと思います。


つい先日まで、ボランティア活動を続けていらっしゃった環境や心境の中なのに
MONKEY MAJIKさんの丁寧な音楽制作には、本当に頭が下がる思いです。


全国のMONKEY MAJIKファンの皆さま、先に聴いてしまってすみません!

いただいた楽曲は近々CMや様々なシーンで、
大切に、大切に、扱わせていただきます 
 notes

 

展覧会スタッフ一同、MONKEY MAJIKさん、そして関係者の皆さまに
この場をお借りして御礼を申し上げたいと思います。


★★フレデリック・バック展開催まで、あと39日★★

★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


さて、
すでにご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
フレデリック・バック展チケット(前売券発売中)は
ご自宅からも簡単にご購入できます!


↓↓↓向かってページ左にあるこちらのボタンから~ (どのページにもありますnote


0524.JPG


※ただし、ご購入にはクレジットカードとA4サイズがプリント可能なプリンターが必要です。

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと40日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

今週のどんぐり先輩

2011年5月22日 10:20

 再びこんにちは★どんぐり先輩です。

バック展のために日々駆け回る私。今週も働いた!部長、給料あげてください!(涙)

そんな私の勇姿(?)を一部ご紹介しちゃいます。

 

5月17日(火)

某所にて、作品作業の様子をチェック!この日は作品の額の作業でした。

大事な作品、丁寧にお願いしますね~(偉そう)

 IMG_3746.jpg

 

5月19日(木)

都内某所にて音響テスト。

バック展はいろんな工夫を凝らした、楽しい展示を計画中なんです(お楽しみに♪)

その為にはスピーカーひとつ取っても、こうやってテストがいるんですね~ふぅ大変。

 

IMG_8058.jpg ※怠けているわけじゃありません

 

バック展開催に向けて、こうしてみんな張り切って準備中!

この夏ご期待くださいね。

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと41日★★

木が育ってきた!

2011年5月22日 10:00

日曜だって楽しくお仕事♪どんぐり先輩です。

14日にご紹介した「みんなの木」。

木.jpg

木になって、じゃなくて気になって覗いてきたんです。育ってるかなぁ~って。

 

 

そしたら!なんと新しい葉っぱ(コメント)が生えてる!

やったー!! えーとなになに...

 

「仕事と美容と勉強!2年後の資格取得にむけて頑張ってます!」

 

「バックさんは87才にしてFacebookを愛用してます!」

(この方は相当なバックさん通ですね!)

 

「バックさんのように毎日大好きな絵を描いています。3年後作品展がしたいです。」

 

みなさん、素敵なコメントありがとうございますっ★

 

これからも大きな「みんなの木」になる様に祈りつつ、

投稿じゃんじゃんお待ちしておりまーす!

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと41日★★

 

Bonjour - bonsoir!
特派員のミドリです!
midori.jpg


ミドリは、バックさんの映画をたくさんの人に
見てもらおうと、飛び回ってます run


今日は、初登場ということで、
「バックさんの映画」が公開される映画館
「神保町シアター」からお届けします heart04


神保町壁面.JPG

7月2日(土)から、「木を植えた男」「クラック!」ほか、
短編4作品が劇場公開されます。詳しくは、こちら⇒


↓神保町シアター副支配人の都築さんとツーショット heart04

神保町都築さん.jpg

 

劇場のロビーをバックさんの絵で飾ろうと、計画中だそうです。楽しみです good

 

東京都現代美術館のある「清澄白河」駅から電車で10分くらいの
ところにある「神保町シアター」
展覧会と映画、ぜひ両方足を運んでくださいね note

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと42日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

Bonjour - bonsoir!


最近になって、日中、じりじり暑いですね~ sun

暑いとついつい口が半びらきになってしまう
口元だらしない
どんぐり後輩です!独身です!(今、自暴自棄)


kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


今夜 25:53~ 「週末にしたい10のこと!」(日本テレビ)にて
フレデリック・バック展が紹介されます!

 

番組では、3つの絵の中から、
どれがバックさんの絵なのかを当てるクイズとか、
バックさんと奥さんのエピソードなど、見どころ満載です heart04


バックさんと奥さんの結婚当時の写真も出てくるのですが、
これがまた、とっても幸せそうで・・・(自暴自棄 その2)


次の日は土曜日だからお休みの人も多いはず!
夜更かしして観ちゃおう!


いぇい いぇい~ note


★★フレデリック・バック展開催まで、あと43日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

Bonjour - bonsoir!
はじめまして!
どんぐり特派員のメンズです。
men.jpgのサムネール画像


どんぐり特派員チームは女子が多く、男子は現在、僕だけ。
僕はいつも、強い女子たちに追いやられている...な~んて sun


7月2日からはじまるフレデリック・バック展と合わせてバックさんの
映画が公開されることを知っていますか?

場所は神保町シアターで「フレデリック・バックの映画」としてバックさんの
『木を植えた男』『クラック!』『大いなる河の流れ』『トゥ・リアン』などの
作品が上映されますよ。


それに先駆け、雑誌の映画担当の人や評論家さんが見るための
「マスコミ試写会」を現在、行っています!


↓ポスターの前で決めポーズの僕  ふふん
0519.JPG


改めて、バックさんはすごい方です。
『クラック!』と『木を植えた男』でアカデミー賞短編アニメーション部門を
2度も受賞しているオスカー監督なのです shine


たった一人で荒野に一本一本、木を植えて不毛の地を緑いっぱいにする
羊飼いの男を描いた『木を植えた男』はなんと、バックさん1人で5年半かけて作り上げた傑作です。
この事は、もう知っている人も多いんじゃないかな。


『クラック!』は一つの家族と一脚のロッキングチェアが辿る運命を優しい絵で描いた作品です。
人が出会い、結婚して、子供が生まれ、どんどん成長していって...
初めて見たとき、僕は人生って素晴らしいなって思いました。(しみじみ)

展覧会を見たら、映画も観たくなることは確実です。
楽しみにしていてくださいね!


「フレデリック・バックの映画」詳細はコチラ→

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと44日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★


Bonjour - bonsoir!
どんぐり後輩です!
kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


昨日のブログ読んでいただけました?


先日各支局に配属されたばかりの、
どんぐり特派員ハナからの初ブログが上がりました!
仕事が速い!(見習わねば・・・・)


内容は、
現在楽曲作成してくださっている
MONKEY MAJIKさん情報でしたね!


わたしも気になっていて、
MONKEY MAJIK オフィシャルサイト
毎日のぞいてます~


ちなみに!MONKEY MAJIKオフィシャルサイトには
フレデリック・バック展の公式サイトへのバナーを置いていただいてます heart04

monkeymajik.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


←ここ見て見て heart04


MONKEY MAJIKオフィシャルサイト 要ちぇけらです!!


★★フレデリック・バック展開催まで、あと45日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

MONKEY MAJIKさん epsode.1

2011年5月17日 16:36

Bonjour - bonsoir!
特派員のハナです!
hana.jpg


皆さんこれからどうぞよろしく~


ハナは去年の10月、カナダへの出張に同行し
フレデリック・バックさんにもバッチリお会いしてきました!
ものすごっくたくさんのエピソードを隠し持ってます。フフフ。


ですが...まずはどんぐり先輩と後輩が気になって仕方がない
MONKEY MAJIKさんのことをお伝えしたいと思います~


そう...もうすぐ楽曲が仕上がるのでは!というニオイをプンプン感じております。


「バックさんの映像を何度も観て作っている」

という情報を入手しました!
皆さん本当に熱心に取り組んでくださっています。


MONKEY MAJIKのメイナードさんとブレイズさんは、カナダのオタワ出身。
カナダつながりで、、どうかどうかこのフレデリック・バック プロジェクトのために
一曲どうですかいな...と思って2月にお会いしたところ...

なんとバックさんの映像を小さいころからテレビで観てたんだって。


特に"バックさんの映像だ"って意識して観ていたわけではないけど、
「知ってる」「なつかしい」って。
それを聞いてバック展チームは運命の出会いheart01を感じてしまったの。


はぁ~ 待ちどおしい heart02
ハナも待ちきれず、10周年のミュージックビデオを見まくってみました cd


2011-05-17 03.18.51.jpg


「SAKURA」のPV、、、おもしろすぎ~ sign01


★★フレデリック・バック展開催まで、あと46日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

こんにちはどんぐり先輩です。
sennpai.jpg


もっともっとバックさんとフレデリック・バック展のことをお伝えし、
そして好きになっていただくために、
なんとどんぐり宣伝部から新たに
"どんぐり特派員" が加わります!


左から、どんぐり特派員の
「メープル」  「キノミ」  「ハナ」  「ミドリ」です!

tokuhainn-me-puru.jpg tokuhainn-kinomi.jpg tokuhainn-hana.jpg tokuhainn-midori.jpg


いずれも厳しい採用試験をくぐり抜けた精鋭たち!


どんぐり宣伝部の各支局に配属されました。
いろんな情報を皆さんへお届けします sign03

 


そして、忘れちゃいけない 初のメンズ特派員も good

tokuhain-men.jpgのサムネール画像


ナイショですが、こちらのメンズ特派員の採用試験は
幸運にも競争率が低かったんです・・・

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと47日★★

 

★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★


Bonjour - bonsoir!

2011年5月15日 13:58

Bonjour - bonsoir!
kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像


え!いきなりどうした!?な顔しないでね。


この言葉は、フレデリック・バックさんや、
ご長女スーゼルさんとの
やり取りの最初に記されることが多い
挨拶の言葉なんです。


ふつうは「Bonjour(こんにちは)」「Bonsoir(こんばんわ)」じゃないですか。


ところが、日本とバックさんの住むモントリオールは、
お互いに丁度昼と夜とが逆転する時差がある
ので、
やり取りをする際に

「(こちらは)こんにちは。(そちらは)こんばんは。」(またはその逆)
という呼び掛けなんです。


はじめはわからなかったのですが、

なんてステキな言葉のセ・ン・ス shine


そのBonjour - bonsoir!は今や、
どんぐり宣伝部内でも合言葉のように使われていて、

フレデリック・バック展のポスターやチラシに
使われているこちらのかわいいロゴマークの下にも
記されているんです note


ロゴマーク.jpg

 

はぁぁん しっかし
フランス語の響きっておしゃれ~ heart


★★フレデリック・バック展開催まで、あと48日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★


みんなの木

2011年5月14日 17:52

 

こんにちは。

どんぐり後輩です!

 

kouhai.jpgのサムネール画像のサムネール画像  

 

HPに「みんなの木」を植えました!! 

木.jpg

「木を植えた男」を制作し、自らも地道に木を植え続けてきたバックさん。

 

 

何かを地道に続けて頑張ってる人って、

みんな「木を植えた男」と同じだ!って考えたんです。

 

そこで!

 

「みんなの木」は、「木を植えた男」のように"あなたが日々頑張っている事"や、

"バックさんについてあなたが知っていること"を、みんなで分かち合う木です。

 

どんな小さな事でもかまいません。

あなたのコメントが一枚の葉となり、

その一枚一枚の葉が集まり、木は青々と生い茂る。

そんな、大きな「みんなの木」にしたいなーって。

 

バックさんと同じく、地道な努力が集まったら、

なんか大きなパワーになりそうな気が heart02

みなさんからの投稿待ってまーーす!!

 

 

投稿はこちらから★

「みんなの木」ページ⇒

 

★★フレデリック・バック展開催まで、あと49日★★

 

気になる~

2011年5月13日 21:15

(どんぐり後輩)
気になる~ あああ 気になる~


(どんぐり先輩)
どうした後輩!?


(どんぐり後輩)
バック展のイメージソングを担当してくれるモンキー・マジック Blaiseさんの
ツイッター(https://twitter.com/#!/BlaisePlant)を読んでたんです!
そしたら・・・


「歌うのが待ちきれない」
「2日で3曲書いた!...very exciting!」

 

などなど!かなりノリノリの様子!!     
せんぱーい、どんな曲が作られているのか気になります~


(どんぐり先輩)
いや実は私も、Maynardさんのツイートを追っかけてたんだよね。
(https://twitter.com/#!/MaynardPlant)


"Been locked up in my studio. Finished an amazing song.
Recording and mixing over the weekend with the boys."

えっとこれ...つまり、もうすぐ完成ってことだよね!うん!(汗)


(どんぐり後輩)
先輩、英語ニガテなんですね...。
でも、そういうことですよ!
きっともうすぐフレデリック・バック展のイメージソング、
聞けるんじゃないですか?


(どんぐり先輩)
あー楽しみだね!宣伝部から特派員出しちゃう?

(どんぐり後輩)
だ、出しちゃいます?!先輩もいよいよ本気ですね...。

 


★★フレデリック・バック展開催まで、あと50日★★


★★ご自宅でチケットをカンタン発券!(手数料無料) 前売券発売中!⇒★★

こんにちは、どんぐり後輩です。
kouhai.jpgのサムネール画像


今日読んだ雑誌の星座占いによると、
私(乙女座)は、今!ラブ運が絶好調だそうです!


この運気を絶対に逃すまい~!!
これを読んでくれた乙女座のあなたも shine


ぜひ!現在e-tixさんより発売している、
フレデリック・バック展のお得なペアチケットを購入して、
素敵な彼をお誘いしてみるのはいかがですか?


通常の前売券が2枚で2,200円のところ、
200円お得な2枚で2,000円 (税込)にてご利用頂けます!

 

わたしだったら浮いた200円で、缶コーヒーを2本買って
彼と木場公園(現代美術館のおとなり)で
ラブラブな会話(好きなどんぐりの形の話とか)で盛り上がります heart02


お得なチケット情報はこちら⇒

お菓子休憩

2011年5月11日 12:30

こんにちは、どんぐり後輩です。


どんぐり宣伝部にたくさんのお菓子の差し入れがありました!
なんとダンボール箱が4箱も!!

 

↓お菓子に走る 「わーい嬉しい~heart04

0511.JPGのサムネール画像 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


たたた(走)

 


さ!お菓子食べて 
お仕事頑張ろう!

 


TVの撮影に潜入~

2011年5月10日 10:42

こんにちは、どんぐり後輩です!
さぁ、わたしは今、どこにいるでしょーか?!

syuumatu10.JPGのサムネール画像


なんと、毎週金曜日の深夜25:53~26:38(予定)にやっている
情報満喫バラエティ!「週末にしたい10のこと!」の撮影に潜入してきました!


大人気のお笑い芸人アンジャッシュさん、サンドウィッチマンさん、ナイツさん!
それに、今をときめくSUPER☆GiRLSさんが元気いっぱいに
週末の楽しい情報をお伝えする番組です!

 

↓おおおー 
アンジャッシュさんの後ろに、フレデリック・バック展のポスター発見!

syuumatu10-2.JPGのサムネール画像


バックさんの作品をクイズ形式にした面白い企画など見所たくさんあります!!

5/20(金) 深夜25:53~26:38(予定)ぜひぜひ見てください!!


今週のOA情報詳しくは・・・
週末にしたい10のこと!公式サイト⇒

汐留ジャック?

2011年5月 9日 19:45

note しーおどめーにおいでよ~(※自作ソング)
こんにちは!どんぐり先輩andどんぐり後輩です。


突然ですが、汐留にお近くの方は是非足を運んで頂きたいのです。
じゃん!!


shinnbashi.JPG


わかります? わかります??


「木を植えた男。」のポスターが、
新橋駅~汐留駅あたりの構内で、広告ジャック中~!!
ご通行のみなさまの迷惑にならない様、ド早朝に撮影したワタシたち。
ちょっと人が少ないですね...この迫力をうまくお伝えできないのがなんとも残念っ!
めっちゃインパクトあるんですよ!


↓喜びのあまり顔面蒼白のどんぐり先輩(おーい)
shinnbashi1.JPG


↓どんぐり後輩も~(わーい)
0509koutuu2.JPGのサムネール画像

 

バック展はこれから、どんどん皆さまのお近くに進出していきますよ~!
どうぞお楽しみにheart04

 


どんぐり先輩です。
バックさんのアニメーション、最後にご紹介するのはこちらです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大いなる河の流れ 1993年/24分
【バックさん、もーおそれいりました!度】★★★★★


(あらすじ)
北米を流れる大河、セント・ローレンス(サン・ローラン)河を舞台に、
河に生きる生命の力強さと、生態系を破壊し汚染する人間の愚かさを
ドキュメンタリータッチで描く。
アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート。


20110508.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


この作品は、「未来に向けてどうすべきか」
という問いを、
わたし達に投げかける様に終わっています。


バックさんの作品に常に"メッセージ"がある、
ということが本作でもしっかり感じられます。


どんぐり的には、「描かれている物の多さ」にとにかく度肝をぬかれました。

 

鳥の大群が画面いっぱいに羽ばたき、


魚の群れはくるくると泳ぎまわり、動物が走り...


そして、それを捕らえようとする人間がいて。

 

そんな壮大な世界を1枚、1枚、
パラパラ漫画の様に少しずつ変えて描くんですよ?

バックさん、どれだけ描くんですかー!!(心の叫び)


去年カナダへバックさんに会った時のこと。
画面いっぱいに鳥が描かれたセルを指して、
「これ何羽いるんですかね?」って思わず聞いてみたんです。


そしたら「そんなの、わかんないよ!」って、
いたずらっ子みたいに笑ってました。


バックさん...やっぱりすごい人です。

 


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
圧倒的なスケールで描かれている本作、是非ご覧ください!こちら⇒

どんぐり先輩です。
みなさん、ついにこの日を迎えました。


バックさんの「不朽の名作」、ご紹介しますね。
「木を植えた男」はフレデリック・バック展が、
展覧会タイトルと共に掲げている"キーワード"で、
どんぐり宣伝部にとっても、とても思い入れのある作品なんです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
木を植えた男 1987年/30分
【一人でも多くの人に伝えて行きたい!度】★★★★★


(あらすじ)
羊飼いのエルゼアール・ブッフィエは、
たった一人で荒地に木を植え続けていた。
彼の無償の行為は、不毛の地に緑を復活させ、
生命の輝きに満ちた場所へと蘇らせる...。
アカデミー賞短編アニメーション部門受賞。


20110507.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


同名の原作、ジャン・ジオノの「木を植えた男」を
ご存知の方もいるかもしれません。

バックさんはこの原作に大変感銘を受けて、
アニメーションにすることを決意。
5年半の歳月をかけ、2万枚におよぶ作画作業をしました。


それも大半の作業を「一人」で行なったんです。
これって本当に凄いことです。


実は昨年、
どんぐり宣伝部はモントリオールのバックさんに会いに行きました。
(この話はまた改めて!)
そして、そこで実際に「2万枚」のうちの一部を見ることも出来ました。


みなさん、パラパラ漫画ってご存知ですよね?


ちょっとずつキャラクターを動かして描いて、
一気にパラパラめくると動いて見えるアレです。


バックさんはまさに、
このパラパラ漫画の要領で2万枚を描きました。
しかも、1枚たりとも手を抜かずに。
それを目の当たりにした時、


「バックさんて、本当に本当に凄い人だ」
って、心から思いました。


強い信念を持っている人。自分の作業を貫く人。くじけない人。
これって、「木を植えた男」に出てくる羊飼い・ブッフィエと同じなんです。


そういう意味では、バックさんもまた
「木を植えた男」なのかもしれないですね。
そして、今の世の中で、まさに求められている人なのかもしれない...。
そんなことを部長や、後輩と日々話したりもしてます。


はっ...!すっかりマジメに語ってしまいました。(照)


荒れ果てた大地を、ブッフィエがどの様にして、
緑溢れる土地にしていったのか。
その色彩が変化していく様は本当に素晴らしいですし、
雲が動く様子や、草が風に柔らかく吹かれるところまで、
本当に細かく、丁寧に描かれています。


何度見ても、飽きません!


そんな訳で、どんぐり宣伝部一同、
今年の夏は、一人でも多くの方に
「木を植えた男」をお届けしたく思ってます。
どうぞ、7月の展覧会にご期待下さい!

 


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
『木を植えた男』じっくりご覧になりたい方はこちら⇒

こんにちは!どんぐり後輩です。


どんぐり先輩は本日有休をとって、6連休。うらやまし~!
お土産を期待して、
今日ご紹介する作品はこちらです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
クラック! 1981年/15分
【ウキウキわくわく!一緒に踊りたくなる度】★★★★★


(あらすじ)
バックさんの長女、スーゼルさんのアイデアをもとに、
一脚のロッキングチェアが辿る運命を通じて、
失われつつあるケベックの伝統的な生活や文化、家族愛、
自然への共感、現代文明批判などをユーモラスに描く。
アカデミー賞短編アニメーション部門受賞。


20110506.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


ついにアカデミー賞受賞作品、キターーー!(興奮マックス)


「トゥ・リアン」に続き本作でも、
ツヤ消しのセルに色鉛筆で描く手法が用いられており、
これは"バックさんならでは"のものとして定着しました。


色鉛筆がもたらす"温かみ"っていうんでしょうか、
独特の柔らかな雰囲気が私は大好きです~


私の、一番のお気に入りのシーンは「結婚式」のシーンです。


沢山の人(そしてロッキングチェアも)がクルクルと踊る、
本当に楽しいパーティーなんです!

音楽もとっても素晴らしくて、一緒に踊りたくなっちゃいます!

 


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
『クラック!』 素敵な結婚式のシーンをぜひ見て下さい!⇒

note 屋根よーりーたーかーい、鯉の~ぼ~り~


どんぐり先輩です。
バックさんの作品、今日はこちらです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
トゥ・リアン 1978年/11分
【生命の素晴らしさを感じる度】★★★★★


(あらすじ)
生きものたちを次々と作り出していった創造主が、
最後に人間を作る。
しかし人間は欲望を膨れ上がらせ、
殺戮を繰り返してしまう...。
アカデミー賞短編アニメーション部門ノミネート


20110505.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


バックさんはこの作品で、
ツヤ消ししたアセテートフィルム(セル)に
プリズマカラーと呼ばれる色鉛筆で描く、
という新しいスタイルを編み出しました。


もうこの作品は何も言いません。
まずはご覧頂きたいです。

 

動物はみな活き活きと美しく、
生命力にあふれています。


人間は、その卑しい面も描かれつつ、
彼らへの救いを忘れないところに、
バックさんの人柄を感じます。

 

バックさん自身もお気に入りという、この作品。

 


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
ほんとうにオススメです!!是非ご覧ください!こちら⇒

どんぐり後輩です!


今日はみどりの日!・・・なして休日出勤。(涙)
どんぐり宣伝部もガランとしています~
気を取り直して、本日は、こちらの作品をご紹介します!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
タラタタ 1977年/8分
【パレード、パレー度!】★★★★★


(あらすじ)
犬を連れた少年がパレードを見物に来たが、
大人たちの人垣で見えない。
少年は見られなかったパレードを空想して、
旗を振り始める...。
カナダのパレードを題材に、木を切り倒し続ける
パフォーマンスや、巨大原子力発電所といった
現代文明批判も込められている。


20110504-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


華やかなパレードがとても楽しげな作品なのですが、
そこはバックさん、
やはり"メッセージ"が込められてるんですね。


少年が見ることのできなかった、現実のパレードと、
少年が空想の中で繰り広げるパレード、
こんな違いに注目するのも面白いですよ!

 


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
『タラタタ』 パレードの続きはこちらで⇒

こんにちは!上野のパンダが見たい、どんぐり先輩です。

さて、今日はこちらをご紹介します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
イリュージョン? 1975年/12分
【こどもたちって素晴らしい度】★★★★★


(あらすじ)
平和に暮らしているこども達のところに魔法使いが現れる。
自然のものを次々に工業製品へと変えていく魔法使いに、
初めは楽しげだったこども達も不安な表情になっていく。
やがて魔法はどんどんエスカレートして...。


20110504.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


優しくて、可愛らしい作品なんです。

 

その雰囲気は、背景を色紙にパステルや色鉛筆で描いたり、
キャラクターをフェルトペンで描いているからなんだと思います。


音響では、実際のこども達の笑い声を録音したりもしているんですよ。(癒されます~heart04

 

バックさんの作品は、どれも明確な "メッセージ" があります。

 

例えば、本作では


「進歩発展の名のもとに、大切な自然が人工物に置き換えられていく」


という世の中に対して、警鐘を鳴らしているんです。
(他の多くの作品にも共通するんですが)

 

今でこそ「エコ」、「環境保全」が叫ばれていますけれど、
35年以上前から、それを訴えていたバックさんってすごい!

 

純粋なこども達が、いかに魔法使いを撃退するか、
そんなところも必見です♪

 

 

本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
『イリュージョン?』をじっくりご覧になりたい方はこちらで⇒

どーもー、どんぐり後輩です!


GWまっただなか!高速道路は渋滞しているみたいですが、
我がどんぐり宣伝部はノンストップ爆走中です!

本日は私からもバックさんのアニメーション作品のご紹介をいたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
鳥の誕生 1972年/10分
【なんだか工作がしたくなる度】★★★★★


(あらすじ)
カナダの先住民族、ミックマック族の民話を題材につくられた。
荒々しい風の神様が、子ども達の住む村を厳しい冬にしてしまう。
しかし村の女の子の祈りが、ミックマックの神様のもとに届き...。


20010503-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 

こちらの作品はフェルトペンで描いた"切り紙"によるアニメーションなんです。


切った絵のパーツを糸で引っ張って動かしてるんですね。
そのためキャラクターの動きにも、とっても温かみがあって癒されます。


お絵かきや、工作が大好きな私にとって、かなり刺激される作品でした!


本作の原画はフレデリック・バック展でご覧になれます。
アニメーションのお話の続きはこちらで⇒

こんにちは!どんぐり先輩です。

今日ご紹介するアニメーションはこちら!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
神様イノンと火の物語 1972年/10分
【頑張れ!応援したくなる度】★★★★★


(あらすじ)
人間がまだ火を使っていなかった時代。人間も動物も冬の寒さに耐えていた。
そんな中、火の神・イノンから火を手に入れるため、
タカ・ビーバー・オオカミが旅に出る。
北米先住民族のアルゴンキン族に伝わる民話を題材に制作された。


20110503.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 


前作「アブラカダブラ」(5月2日参照)とはうってかわり、
フェルトペンで描いた切り絵などを使って制作されています。


バックさん、このようなアニメーションも描いているんですよ!(昨日も言ってますけど)
これまた全然イラストの雰囲気が違います。

あー、早く美術館で並べてお見せしたいです!


どんぐり的にはこのアニメ、相当ハラハラしました。
動物たちが、"火の神様"から火を盗むんですけれど
それを捕まえようとする追手もいたりして、


「早く逃げて~!」


と手に汗にぎりました。

 

果たして、逃げ切って火を手に入れられるのか?

それとも捕まってしまうのか...?!
フレデリック・バック展では本作の原画も展示いたします。

更なるお話の続きはこちらで!⇒

どーも!どんぐり先輩です。

 

今日からしばらくの間は、バックさんの"アニメーション"をご紹介していきまーす。
「どんぐり宣伝部」独自の視点から、
彼の代表的なアニメーションをお届けいたしますね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アブラカダブラ 1970年/9分
【キャラクターがかわいい度】★★★★★


(あらすじ)
太陽が盗まれた!
悪い魔法使いに奪われた太陽を取り戻すために、少女が旅にでる。
旅先でさまざまな人種の子どもや動物と出会い、太陽を取り戻すまでのストーリー。

20110502.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


© Société Radio-Canada 
In partnership with the Atelier Frédéric Back, Montréal.

 

バックさんは当時ラジオ・カナダという、カナダの国営テレビ局で働いていました。
そこで青少年向けアニメーション映画の国際交流の企画が持ち上がり、
このために、なんと3ヶ月半で制作されたんですって!


バックさん、こんな可愛い作品も作っているんです。


「作品紹介」ページを見ると、風景や、リアルな人物を描写した作品もご覧になれます。
比べると、とても同じ人が描いたとは思えないですよね...!
そんな奥深さ、幅の広さもバックさんの魅力なんです。


どんぐり的には、悪役であるところの"魔法使い"。 彼がいい味だしてると思います。
悪役なんですけど、コミカルで何とも憎めないというか...。


この作品の原作はフレデリック・バック展でもご覧いただけますよ~
さらに彼の活躍(?)をご覧になりたい方はこちらから!⇒

スーゼルさん こぼれ話

2011年5月 1日 16:03

GWいかがお過ごしでしょうか。
どんぐり先輩です!

昨日も登場してくれたスーゼルさん。
普段からとってもチャーミングで、お話好きな方なんです。

そんな彼女と「マイブーム」の話になりました。

なんと、最近は「招き猫」を集めているんですって。
色んなものを集めるのがお好きとのこと。 (以前は「箱」(!)だったそう)

自宅でも猫を飼ってるそうで、これは無類のネコ好きと見ましたよ。

一方、バックさんは犬派に違いないです。
なんたって愛犬マリといつも一緒ですから♪

おさんぽ  

ホームページにも載せているこのロゴは、

そんなバックさんとマリがシルエットになってるんです。
何だか親しみがわいてきますよね!


こんなこぼれ話も「宣伝部」の醍醐味!
どんどん、バックさんのこと、バック展のこと、お伝えしていきますね~