なつかしの映画とそのミュージカル

あこ(コンテンツ事業局)

親の仕事の関係で、5歳の時にイギリスに引越しした私。
英語をほとんど話せないまま、現地の小学校に通い始めました。
お腹が痛いことすら先生に伝えられなく、引っ越してからしばらくはもどかしい毎日だった記憶があります。


そんな中、親が英語を学ばせる為に、熱心にみせてくれた映画がいくつかあります。
中でも、私が好きだったのが「アニー」。
ビデオに録画したものを、テープが劣化するまで繰り返しみました。


その「アニー」のミュージカルは、日本テレビが主催しているイベントの一つ。

今年で27年目を迎える長寿イベントです!
昨日記者発表があり、出演者が歌う「トゥモロー」を聴きました。


いつか両親が迎えに来るものと信じ、孤児院で前向きに生きていく主人公のアニー。
アニーが明るさを忘れずにたくましく生きていく姿は、当時の私を勇気づけてくれたことを、歌を聴いて思い出しました。


自分の好きなものを子供と共有するという楽しみが、親になり増えた今。
ミュージカル「アニー」は息子がもう少し大きくなってから、一緒に観たいと思う作品です!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミュージカル「アニー」
会期:4月28日(土)~5月13日(日)
会場:こどもの城 青山劇場
公式HP:http://www.ntv.co.jp/annie/
※4歳未満のお子様のご入場はできません。チケットはお一人様一枚必要です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3D映画って凄い!

ゆうこ(編成局)

always.jpg
以前あるイベントで、海の中の3D映像を娘に見せたら、
目の前にせまってくる熱帯魚を掴もうと
娘は必死に手を動かしていました。
「お魚とれないねえ」と不思議そうな娘。
最近の3Dの技術って、本当に凄いです!


日本テレビではそんな3D映画を続々と製作しています。
昨年秋に公開となった「映画 怪物くん」。
日本テレビの連続ドラマの映画化ですが、
大人も子供も楽しめる作品で、大ヒット上映中です。


更に今週土曜日から日本テレビの幹事作品でもう1本、
3D映画が上映されます。
ALWAYS 三丁目の夕日 '64」。
本作で3作目。
1、2作目をご覧下さった方も多いと思いますが、
笑いあり、涙ありの心温まる物語です。
この作品を見ると、家族の絆の大切さを改めて思います。


この作品が凄いのは、「アバター」と同じように、
3Dカメラで撮影しているという「リアル3D」だということ。
びっくりするほどの奥行き!
娘を連れていったらきっと、その場にいるのかしら?
と錯覚するのでは?と思うほどの映像です。
劇場で娘のリアクションを見るのが、今から楽しみです(笑)。


是非、ご家族揃ってご覧いただければと思います。
1月21日(土)から公開です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイトル「ALWAYS 三丁目の夕日'64」
公開日「1月21日(土)より全国東宝系にて公開」
出演「吉岡秀隆 堤真一 小雪 堀北真希 三浦友和 薬師丸ひろ子」
原作「西岸良平『三丁目の夕日』(小学館ビックコミックオリジナル連載中)」
監督「山崎貴」

ペンギンにお年玉!

あこ(コンテンツ事業局)

feeding the penguins.jpg

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


クリスマスから息子も私も体調を崩し、お正月は家でのんびり過ごした我が家。
1月3日は出かけることにし、水族園に行きました。


行ってみると「新春福引き」が実施されており、新年からついていた息子が出したのは銀の玉!
「ペンギンにお年玉をあげま賞」を当てました!


お年玉=餌の魚をあげられるとのことで、まずは事前にペンギンの勉強を。
スポットガイドの時間に行くと、ペンギンの生態について説明があり、さらにペンギン達が餌をもらう様子もみられました。
ものすごい量の魚をあっという間に平らげるペンギン達。新年から食欲旺盛です!


その後は念願のお年玉タイム。
餌はきびなごを頂きました。


2歳の息子は餌をあげられるとあって興味津々。
自分がペンギンのプールに投げ入れた魚を、きちんとペンギンが食べてくれるのを見届けてから、次の魚をあげていました。
2歳ともなると、投げた魚を目で追うことも出来るのですね。
前だったら、ドババババ~と一気に投げ込んでいたことでしょう(笑)。
成長を感じた瞬間でした。


福引きでは、他にもマグロ水槽裏をみられる賞や、園長室へご招待の賞もありました。
園長賞、かなり気になります。


お正月ということで、いつもと違う楽しみがあった水族園。
来年も福引き企画あるようであれば、是非行きたいと思います。

初スキーで初滑り!

ゆうこ(編成局)

DSC_0024.jpg皆さま、楽しいお正月休みを過ごされましたでしょうか?
我が家は、スキーに行ってきました。
実は私がスキーを始めたのは、娘が生まれてから。
それまでは全く興味が無かったのですが、
夫の実家がスキー場の近くなのに、娘がやらないのは
なんとなくもったいない・・・
というセコイ考えからです(笑)。


3歳からスキーを始めた娘は、6歳の今年、早くも私より上手くなりました。
パパと二人で中級コースを爆走する弾丸スキーヤー!
ママは一人で初級コースの練習です。悲しい・・・。
子供は重心が低いので、非常に安定しているとのこと。
大人より上手くなるスピードは、倍以上速いのだそうです。


あんまり早く滑るので、
「怖くないの?」と聞いてみたところ、
「スピードが出るのが楽しいの」との返事。
将来、大丈夫でしょうか・・・。


多少の心配はありますが、娘のお陰でスキーを始めて、また世界が広がりました。
子育てしていると今まで興味の無かった色んな事に取り組む機会も多く、
人生が豊かになりますね。
今年も娘と一緒にたくさんのことを学んでいきたいと思います。


本年もママモコモを宜しくお願い致します!

感謝!よみきかせLIVE

もりふみ(アナウンス部)

お礼とご報告が遅くなり、申し訳ありません!
12月23日・24日・25日に行われた
冬の汐博ママモコモよみきかせLIVEにお越しくださったみなさま
ありがとうございました。


「読む」「話す」が仕事のアナウンサーとはいえ、
たくさんのお子さんを前に絵本を読んだ経験がある人は少なく、
実はかなりドキドキしながら当日を迎えました。


誰も聞いてくれなかったらどうしよう。
絵本の選び方、読み方はこれでいいのかな。
そもそも、お客さんがいなかったら!!


でも、会場に入るとすぐ
アンパンマン人形を手に集まってきてくれた子供たち。
ありがとう~会えてうれしいよ~
と全員抱きしめたくなりました。


読むこと、それを誰かに聞いてもらうことの喜びを
あらためて味わえた時間でした。
ありがとうございました。


またこういう機会をぜひ持ちたいので、
ご感想ご要望をぜひお寄せください。
私たちも、練習や研究を重ねて次に備えます!