秋の和定食

2015/11/17

色づいた紅葉もあっという間。
気がついたらすぐ落ち葉だらけになっちゃう季節がきました^^;
今年の秋は例年より暖かいみたいですが、
着実に冬に近づいているのですねぇ。
芝の色も色あせてきました^^;


秋になると作りたいもの。コトコト煮込んだおかず!
我が家ではロール白菜(キャベツ)をこんな風に食べることもあります。


IMGP5645.JPG


名前を付けるなら・・・

「ロール白菜の豆乳味噌スープ」 かな~

和風だしと豆乳、お味噌で仕上げるロール白菜!
地味ながら結構おいしいんですよ^^
もしよかったら作ってみてくださいね!^^


              ロール白菜の豆乳味噌スープ 4人分

  A ひき肉(豚または鶏もも)                  100g
    玉ねぎまたは長ねぎのみじん切り            玉ねぎなら1/8個分くらい
    卵                             1/2個分
    お麩 または パン粉                    1/4カップ 
    塩コショウ                           少々
    オイスターソース                       大さじ1/2
    柚子胡椒                            小さじ1

  B 白菜                    4枚・・・レンジでチンして冷ましておく

  C だし汁                             300ml +α
    豆乳                              150ml
    味噌                               適量

 ① B は予めレンジ対応の容器(またはポリ袋)に入れて、ロール出来るくらいになるよう、
   加熱しておきます。
 ② A をよくこねて4等分し、①でロールキャベツのように包みます。留めるのに、パスタを
    楊枝代わりにすると、そのまま食べられて便利です(笑)
 ③ C のだし汁で➁をコトコト柔らかくなるまで煮たら、仕上げに豆乳と味噌を入れて
    仕上げます。
    豆乳を早くから長い時間煮ると分離してしまうので最後に加えてください。

   ひき肉だけでなく、むき海老やベビー帆立などを加えても美味しいです♪

 

レシピだけ太字にしたかったのに、細字に戻りません@@;
ま、いいか~。
そのまま書いちゃいますね(笑)


煮込み~煮込み~♪  そんな気分の食いしん坊は
モツ煮込みも作ってしまいました(笑)
頭の中は「煮込み~♪」と「お酒~♪」って感じなんでしょう^^;

IMGP5635.JPG


さっぱり系も欲しいから、

焼ネギのマリネと、白菜の甘酢漬け。

焼いたぶつ切りネギと、プチトマト、キュウリを小さめのカットして、ポン酢ドレッシングでマリネしました。
(レシピ本にソースやドレッシング、タレなど満載なのですが、その中のひとつです^^)

白菜はあえて芯のあたりを使用。すし酢だけで半日漬けました。
インスタグラムのお弁当にも載せましたが、同じものです。


IMGP5628.JPG

 こんな秋の和定食で夜ごはん・・・でした♪

IMGP5657-1.jpg

 
 フェイスブック、インスタグラム始めました♪
  よかったらフォローしてください^^


*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪

***********************************************

 コメントありがとうございます♪

>かわちゃんさん
 紅玉の季節ですから、是非是非~♪
 パイ生地も時間のあるときに仕込んでおけば、4~5日くらい冷蔵庫で寝かせておいて
 全く問題ないですよ^^
 リンゴが入るので、底の部分はサクサクとまではいきませんが、
 底だけ先に焼いてから作るっていうのも手かもしれませんね!^^
 少し面倒になっちゃいますが^^;(わたしが今度実験してみようかな)
 良かったら作ってみてくださいね~♪

>リッツさん
 そちらにも美味しいにおい届きましたか~?(笑)
 わたしと同じく妄想上手ですね!なんちゃって~^^;
 冷凍パイシートの方が膨らみはいいと思うのですが、
 あっさりしていて、つい2~3切れ食べたくなる生地は、
 やっぱり手作りならでは・・・なんですよねー。
 すごく簡単なので、もしよかったらこれを機に作ってみてはいかがでしょう~♪
 秋のスイーツと言えば・・・でレシピ公開!
 もちろん了解です~^^  近いうちに作りますね!

コメントを見る・書く(2)

紅玉のアップルパイ♪

2015/11/16

秋になると作りたいお菓子No.1

紅玉が手に入ると作りたくなって。

作らない秋はないかもしれないです^^


紅玉を煮てから作るか、生から焼いちゃうか・・・

思いつきで始まったこの日は、生から焼くことに決定!

皮も付けたままで^^


IMGP5690.JPG


お砂糖とレモン汁で絡めただけ。。シナモンを少しふりかけて。

そのままパイ生地に乗せちゃってるから、焼いている間にリンゴ果汁がこぼれ出し、

リンゴ味のべっこう飴みたいなのができるんです^^

密かな楽しみ(笑)

IMGP5692.JPG


カタチから入るとこがあるから(笑)パイカッターとか持っています^^;

卵を塗って焼くこと50分!

さっくり仕上げたいから、最後は温度を下げて、じっくり焼きました^^


IMGP5694.JPG


アイスをのせて、「ひやあつ」最高!


IMGP5701.JPG


はぁ~!もう1回食べたいです(笑)

*** 混ぜるだけ!りんごのフィリング? ***  急に食べたくなったとき用(笑)

    ・紅玉  2個  ・・・ ざく切りに。
    ・グラニュー糖  ・・・ 1/2カップ(70~80gくらい。流れちゃうので少し多めにしてます)
     ・レモン汁    ・・・ 大さじ2 
    ・シナモン    ・・・ お好みで少々


***  りんごのフィリング  *****   煮てから作る場合。おススメです^^
   
    ・紅玉   2個 ・・・ ざく切りに。
    ・バター  20g
    ・砂糖   50g
    ・シナモン お好みで少々
    ・ラム酒  20ml
    ・パン粉  40g (入るとリンゴとパイ生地がまとまるので、食べやすくなりますよ^^)
    ・お好みでレモン汁
  
    フライパンで焦がしバターを作り、リンゴと砂糖で炒めます。
    煮詰まってきたらラム酒を加え、シナモン・パン粉も加えたらフィリングの完成です。


*** 簡単パイ生地 *****

    A 強力粉    75g
    A 薄力粉    75g
    A 塩       小さじ1/2
    A 無塩バター  80g
    B 冷水      65ml

   ① フードプロセッサーに「A」を入れて回し、 バターと粉を馴染ませる。
   ② ①に「B」を加えて、フードプロセッサーを再度回します。 ここではしっかり混ぜない!
   ③ 調理台に➁を出し、手で何となくまとめる。
     粉っぽいけれど、手で集めれば固まるくらい。
   ④ ③をスケッパーで2分割し、2つの生地を重ねる。(✖4~5回) ・・・パイの層になります。
   ⑤ ④をポリ袋に入れて、冷蔵庫で30分ほど冷やします。
 
     これでいろいろなカタチにしてパイを楽しめます♪
     市販のパイシートでお手軽で作ってももちろんOKですが、手作りパイ生地は
     サッパリとしていて、胃もたれしませんよ(そんなお年頃でして@@;)

 アップルパイでしたら卵を塗って200度で40~50分 焼きあがる直前は温度を下げて、長めに焼いても。


 
  フェイスブック、インスタグラム始めました♪
  よかったらフォローしてください^^


*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪

***********************************************

コメントありがとうございます♪

>E♪さん
 お久しぶりです^^こちらのブログにも遊びにきてくださりありがとうございます!
 とっても嬉しいです~^^
 TVも観てくださり、連絡もくださって、感激しました!!!
 わたしは泣きすぎだし、恥ずかしいところも多々ありますけどね(笑)
 これからは5代目として頑張りたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします^^
 よかったらまた遊びにきてくださいね~♪

>ともみんさん
 お手伝いしてくれるなら考えちゃいますよ~(笑)なんて~
 わたしも美味しそうな画像とか、見ているだけで嬉しくなっちゃうタイプです^^
 食いしん坊なので^^;
 何か挑戦したら是非教えてくださいね!^^

>人参スイーツ大好きさん
 大葉+梅はさっぱり美味しい餃子になりますし、キムチはパンチがあってお気に入りです^^
 よかったら作ってみてくださいね!^^
 寒くなってくるとお鍋がいいですよね~♪
 昨日はいつもより温かかったのですが、我が家はキムチチゲ鍋にしました♪
 中華風寄せ鍋!何やらおいしそうな響きが誘惑されちゃいますね(笑)
 食べたい~美味しそう~~と勝手に妄想中です(笑)^^ 

>こりこりこまめさん
 インスタもフォローしてくださり嬉しいです~!ありがとうございます♪^^
 XO醤は出来上がったころでしょうか?
 煮るだけなので簡単ですしね!出来上がったらいろいろ楽しんでくださいね!^^
 お褒めの言葉も嬉しいです~~
 照れちゃいます(笑)
 
  

コメントを見る・書く(2)

羽根付き餃子の夜ごはん

2015/11/13

久しぶりに餃子を焼きました^^
餃子って突然、無性に食べたくなります♪

我が家で定番になっている2種類のたね。
梅ペーストと大葉の千切り入り&キムチ入り。
どっちも捨てがたく、2種類作るのがいつものことになってきました♪

1/2袋分の餃子に対して梅は3~4個分をたたいたもの+大葉は20枚とたっぷり~^^
キムチは刻んで適量です。

IMGP5574-1.jpg


パリパリの食感って大好きだから、羽根付き餃子が上手く作れるようになりたい!
なかなか思うように作れなくて、試行錯誤してまあまあなのが、水溶き片栗粉で蒸しながら焼き、
だいたい水分がなくなったら、オイルスプレーをかけて、弱火でじっくり、
かなりじっくりとパリパリになるまで焼くやり方で。
古い言い回しですが・・・


パリパリ命!笑


IMGP5579.JPG


餃子のタレですが、我が家は「すし酢+出汁醤油+ラー油」と決まっています。
お酢じゃないですよ。
絶対すし酢!!!
これ、本当おススメなので、皆さま是非やってみてください~^^


奥のほうにチラッと見えたのがこちら↓

IMGP5581-1.jpg


「納豆キムチめかぶ」とそのままのネーミングの1品。

これは火も使わないので、急げば1分で出来上がります^^
でも、「出来る」というより、「出せる」が正解かな(笑)

我が家で人気の副菜です。組み合わせがGOODなだけですが^^;
美味しいのでちょくちょく登場します^^;
栄養価的にもおススメです!


そしてこちらのスープ。

IMGP5584-1.jpg


餃子のたねがぴったりと使い切れないので、水溶き片栗粉でとろりと仕上げた中華スープに
入れるだけ。
溶き卵を流しいれてもGOOD!
これがまた美味しいんですよ(笑)
いろんな具が小さいから出汁が出るんでしょうね^^


ちゃんと作ったのは餃子だけの夜ごはんでした^^;


IMGP5589-1.jpg

満足満足(笑)


フェイスブック、インスタグラム始めました♪
よかったらフォローしてください^^


*こちらのブログでは商品名などの細かい部分が公表できないことになっていますので、
 もし個人的な質問等ございましたら、遠慮なく J'sダイニングのゲストブックをご利用ください^^
 こちらで一言、「質問かいたよー!」と添えてくださると見落としがないのでよろしくお願いします♪


**********************************************
コメントありがとうございます♪

>なおさん
 インスタもフォローありがとうございます^^嬉しいです!^^
 しかもJ'sダイニングもご存じの方だなんて~~~勝手に親近感です!
 パンは昔、数える程度ではありますが教室に通ったことがあります。
 その後は引っ越しをしてしまったので、自分なりにいろいろ試して。
 とにかくパンが好きすぎて、パン作り歴もかなり長いので、
 それなりに・・・といった感じでしょうか^^;
 お時間あったら作ってみてくださいね♪

>人参スイーツ大好きさん
 材料が揃っていないとなかなかできないですよね^^;
 でもXO醤は弱火でコトコト煮るだけなので、いざ作ってみたら「これだけ?」って思いますよ(笑)
 ベーグルって中力粉で作ると固めの仕上がりになっちゃうんですよ。
 もしかしたら固い原因はそれかな?と。中力粉使用のレシピも多いですものね。
 わたしは絶対強力粉でベーグルを作ります。
 ベーグルのモチモチ感はあるのに、目が詰まった感じがなく、ほんと食べやすいので。
 よかったら作ってみてくださいね^^
 おっしゃっている通り!少しのやる気が大切ですよね♪

>はちさん
 笑ってくださり光栄です(笑)
 手ごねって、本当疲れます@@;
 でも疲れ果てるくらいこねないと、美味しい生地になりませんしね^^;
 わたしもプレーンベーグルも大好きです~!
 何を挟んでも美味しいし、飽きの来ないシンプルなものっていいですよね!
 画像付きレシピ。頑張っちゃいました(笑)

>ともみんさん
 最初の記事にもお祝いメッセージありがとうございました^^
 うちの子になりますか?(笑)
 お手伝いをしっかりとしてくれる子が希望です~なんちゃって^^;
 片付け。
 わたしも面倒に思います^^;でも、それがわたしの仕事みたいなものだし。
 そのままにしても誰もやってくれないですしね(笑)
 でも疲れちゃったときは全く作らない日もあります^^;
 食事は今日の明日の活力だから、と思って作っているんですよ。
 なーんて、カッコつけましたが、要は食いしん坊なので、片付けも頑張ってます(笑)
 
 
 

コメントを見る・書く(4)

Wベリーベーグルの作り方

2015/11/11

昨日、フェイスブックとインスタグラムにあげたこの写真。


IMGP5570.JPG

これを見て、あるお方から直にお電話いただき、レシピのリクエストをいただきました^^
ご本人さまだけでなく、どなたか喜んでくれる方がいたら幸いです!笑
ではよろしくお願いします♪
 
<Wベリーのベーグル> 6個分
材料   A ドライイースト  3g
      A水         180ml
      A強力粉      300g 
      A塩         3g
      Bドライブルーベリー  30g
      Bドライクランベリー   30g

① Aの材料を大きめのボウルに全て入れてください。
➁ ボウルの中で手でひとまとまりにします。
③ 調理台(大きめのまな板でもかまいません)に②の生地を置き、疲れ果てるまでこねていきます。
  日頃のストレスや鬱憤があれば解消だと思って頑張ってください。(15分)←かなり運動になります。

そこまでの工程は大変な部分ですので、わたしはスタンドミキサーを使用しています(笑)
こねる所要時間は機械で10分です。
フードプロセッサーですと3~5分程度で済みますよ。
わたしは両方持っているのですが、スタンドミキサーで生地を作る方が好きで、そうしていますが、どちらでも出来上がりに差はありません。

IMGP5473.JPG

そして「Bのベリー」を入れていきます。
ドライブルーベリーとクランベリーを各30gずつ。
できればクランベリーはまな板の上で粗みじん切りをしてから混ぜると生地に馴染みやすく、成型が楽です。
オーブンの発酵機能があればボウルに入れてラップをかけ、30度40分。
若しくは、ラップをして2倍近くまで膨らむまでほおっておきます。

IMGP5478.JPG


本来は、分割したら、発酵していた生地を休ませるために丸めて15分ほどベンチタイムをするのですが、
初めての方。まずは省力しましょう(笑)
ベンチタイムはなくてもパンはできます^^;
6個に分割したら、細長くし、片側だけめん棒で潰します。
分割する際も、本当はパン生地を切るための道具、「スケッパー」が必要なのですが、ない方は包丁で切ってください。
パン生地はちぎると痛みます。

IMGP5480.JPG

こんな風に成型。
成型したものは、1つずつオーブンシートに乗せます。
そうしておくことで、茹でる際にシートごと投入できます。
今度は40度40分2次発酵をします。
オーブンに40度が設定できればそれを使っていただいて、
もし、その機能がみつからなかったら、オーブンの中に入れておいてフタをして、この時期ですと1時間半から2時間くらい放置してみてください。
1.5倍くらいに膨らんできたら・・・

IMGP5497.JPG

ベーグルは焼く前に茹でます~♪
ベーグルが3~4個入る大きさのフライパン、または鍋にお湯を沸かし、砂糖は大さじ2ほどたっぷり入れています。
艶々になるんですよ^^
茹でるのはもっちりにするため。
オーブンシートは自然にお湯の中ではがれますから、トングなどで取り除いてください。

IMGP5500.JPG

オーブンは200度に熱しておき、約20分程度焼くとこんな風になります。
ベリーのベーグルにクリームチーズをサンドすると美味しいですよね^^

IMGP5504.JPG

パンって慣れると簡単です^^
焼きたてが美味しいのはもちろん!
残ったものは冷凍しておくと、解凍するだけで食べられます。1週間くらい冷凍可です。
もし良かったら作ってみてくださいね^^

って、果たして、この記事。。
何人の方が興味をもってくれるのだろうか??(笑)

反応してくださる方がいたら嬉しいです!!!


フェイスブック、インスタグラム始めました
よかったらフォローしてください^^


******************************************************
コメントありがとうございます♪

>11月7日の記事にコメントをくださった リッツさん
 またもや正解です~!笑
 大好きなお店が閉店してしまったのはとっても残念です(泣)
 いろいろ仙台の美味しい情報とかありましたら教えていただきたいです♪
 お料理のコメントはもちろん大歓迎ですが、お店情報も大歓迎です^^
 共有できてうれしいです!!!

>11月7日の記事にもコメントくださったゆっきーさん
 こちらこそありがとうございます!!!
 このブログでお話できることに楽しみに更新しているので、コメントがとっても嬉しいです♪
 海苔巻き卵焼きも、ポテト巻き海老フライも、フルーツマリネも!!!XO醤まで!!!
 いろいろ作っていただけて励みになります。
 しかも味付けが好みだなんて~~~♪^^ うれしい!
 スケートは名古屋ってイメージでしたが、仙台も頑張って素晴らしい選手が続々と活躍されて。
 仙台の方が頑張っていると、わたしもがんばろーって気持ちになって嬉しいです!

>おぎぽんさん
 初日にもお祝いコメントいただきまして、ありがとうございました^^
 お料理が苦手な方でも、弱火でコトコト煮るだけのXO醤ですから、
 わたしが作っても、おぎぽんさんが作られても、同じだと思いますよ~(笑)
 卵かけごはんって、白身のドロッとした部分が苦手って方が多いんだと思います。
 五十嵐シェフもそれで、今まではあまり卵かけごはんは得意じゃなかった、とおっしゃっていました。
 細かなこだわりとかは無く(笑)お砂糖も上白糖ですし、だし醤油もどこのものを使われてもOKです。
 日テレブログですと、商品名があげられないのですが、今後、気になるものがありましたら、
 フェイスブックやインスタグラム、もしくは、ヤフーブログのJ'sダイニングのゲストブックに書き込んでくだされば
 細かいことはできるだけお答えできるように致しますね!^^

>はちさん
 カンパーニュ、もっともっとクープが開いてくれると嬉しいのですが、
 お褒めいただき嬉しいです!^^ありがとうございます。
 我が家はオール電化なので、電気のオーブンなのですが、
 本当はガスオーブンが欲しいところです(笑)ハード系が上手く焼けるために。
 電気オーブンでハード系を焼く場合、特にカンパーニュなどは、ステンレス製の
 ボウルも予熱にかけて、熱々のものを生地に被せて焼くとクープが開きやすくなったり、
 クープに油を少々かけたり、スチームオーブン機能を使ったりすると
 電気でもどうにかこのくらいまでは焼けます。銅板を用意するのもいいですよ^^
 それにしましても、2種類もパンを焼いちゃうなんて素晴らしいですね!^^

コメントを見る・書く(4)

食べるXO醤仕上げの麻婆豆腐

2015/11/09

2次予選で作った「食べるXO醤」

https://www.ntv.co.jp/queen/season5/recipe/2015/09/xo.html


うまみの素みたいなものだから、これが入るとグンと美味しくなります♪

特に中華におススメです^^


ひき肉や香味野菜を炒めるときも、XO醤の出汁が出ているこの油を使って炒めてもGOOD!

油だけでなく、仕上げには具の部分(?)も加えて。 

見た目は普通の麻婆じゃない?とか言わないでくださいね(笑)


IMGP5524.JPG

ヒ―ハーと、お口の中が辛くなっているところに、

長女のはまっているマショマロアイス!!!

今までも美味しく出来ていたんだけど、レモンを入れたらもっと美味しいかも~♪と

レモン入りの新バージョンを作ってくれていました。

うん。味がしまって、こっちの方がもっと美味しい!!!


(と言いつつ、この写真は前回のものです。 撮らずに食べちゃいました~^^;)

IMGP5310-1.jpg

娘のレシピです(笑)

A マショマロ   60g
  調整豆乳   200ml
  スキムミルク  大さじ1
 
B レモン汁    少々

① 耐熱ボウルにAを入れて、レンジで溶かします。(何分かは覚えていないそうです、笑)
➁ ①のボウルにBを入れて混ぜ、粗熱が取れたら冷やし固めます。
③ 完全に固まる前に、何度かスプーンで混ぜながら冷凍し、だいぶ固まってきたら、
  最後はフードプロセッサーにかけて滑らかにします。
④ ③を30分くらい再度冷やし固めると、ディッシャーでとれるくらいの滑らかアイスになります。

アイスクリームとしてはカロリー低めだとおもいます♪
ご興味ある方、是非作ってみてください~^^

フェイスブック、インスタグラム始めました♪
よかったらフォローしてください^^

コメントを見る・書く(3)

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別