検 索 無料配信 番組表

世界一受けたい授業

帰ってきた!3月1日(土)よる7時00分〜8時54分 放送

新年から始めるべき新生活習慣!どっちが老けやすい?老けにくい?

2023.01.14 公開

【保健体育】
根来 秀行 先生

医師、医学博士。
東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。
ハーバード大学医学部客員教授、ソルボンヌ大学医学部客員教授など。
専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、最先端の臨床・研究・医学教育の分野で国際的に活躍中。
企業やトップアスリートのアドバイザーも務める。

 

◆老化は治療もでき、予防もできる!?
あなたの生活習慣は大丈夫?老けにくい体を作る方法\(^^)/

老けにくい習慣を復習!
Q.食べると老けにくいのはどっちのバナナ?

A 完熟しているバナナ
B 緑色が残るバナナ

正解は…「B 緑色が残るバナナ」
バナナには、レジスタントスターチと呼ばれる善玉菌を増やし、腸内環境を整える成分が多く含まれています。
最近の研究で、腸内環境を良くすることで、老化を抑えられる可能性があることがわかってきています。
ここで、特におすすめなのが少し緑色が残っているバナナ!

グリーンチップバナナと呼ばれ、全体が黄色のバナナよりも約1.25倍レジスタントスターチが多く含まれています。
 

Q.老けにくいボディークリームの塗り方はどっち?

A 縦に塗る
B 横に塗る
正解は…「B 横に塗る」
縦に塗ると保湿力が弱まる可能性があります。

肌のキメやシワは横向きになっているため、それに沿って塗ることでクリームの有効成分が浸透しやすくなるのです。
これは顔でも同じ!顔の中心から外側に横方向に塗るのが効果的な塗り方です。
 

寝る直前の歯磨きはNG!

歯茎への刺激は眠気を誘う睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を抑えてしまい、眠りを妨げてしまいます。
メラトニンには体を老けやすくする活性酸素の量を抑制してくれる抗酸化作用もあるのです。
寝る直前の歯磨きはNG。寝る30分前までに、歯を磨くようにしましょう!



 番組公式 Twitter もチェック!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月31日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation