検 索 無料配信 番組表

世界一受けたい授業

帰ってきた!3月1日(土)よる7時00分〜8時54分 放送

若者に人気のエモい、レトロカルチャー第二弾!!

2020.11.14 公開

「news zero」の水曜パートナー
様々な若者向け企画が話題のクリエイティブディレクター

【社会】
辻 愛沙子 先生

☆★☆前回に続き、若者に人気のエモい、レトロカルチャーをご紹介☆★☆

今年8月にオープンした昭和の雰囲気のお店が立ち並ぶ「渋谷横丁」や
平成レトロなデザインが散りばめられたプリントシール機のお店、
若者に人気の純喫茶で人気の定番スイーツ、固めプリンなど
今回も様々なレトロカルチャーをご紹介!!


 

①『エモいレトロファッション』

90年代に流行したヒョウ柄や、タイダイ柄、
今シーズントレンドのレザーが膝下丈のロングブーツとして復活!
さらに女子中高生の間では、親のおさがりを着るのが人気で、エモくおしゃれだと話題になっています。
 

②『人気のレトログッズ』

イラストレーター原田治さんのイラストが散りばめられたOSAMU GOODS®も再び人気になってきており、
懐かしのトートバッグや、今人気のがま口、マスクケースがスタジオに登場!


 

③『エモい、レトロ体験』

家にお風呂があるのに、わざわざ銭湯に行く若者が増え、
銭湯文化普及の為、若い銭湯経営者が「ダンス風呂屋(フロヤ)」など
様々なイベントを開催しています。

さらにTikTokでは、 昔の写真と同じ衣装、同じシチュエーションで撮影した映像を公開する、
「時を戻そうチャレンジ」が大人気!
今回は「時を戻そう」ならぬ「時を進めようチャレンジ」に堺校長と上田教頭がチャレンジ!
そして若者に人気のキャロラインダイナーでは、アメリカで使われていた昔の証明写真機で写真を撮るのが人気!!
あえて荒い画質で加工ができないのも加工全盛期の若者には、逆に新しく感じるんです!


 

④『SNS映え必至のレトロスポット』

静岡県伊東市にある、ハトヤホテルとホテルサンハトヤは今、究極にエモい空間として若者に大人気!
そんなハトヤホテルに、今回はティーンのカリスマ・山之内すず君が潜入。
実際に雑誌や写真集の撮影で使用された、館内は昭和レトロでオシャレなデザインが満載!!
らせん階段や渡り廊下など、エモいSNS映えスポットに山之内君も大興奮!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月31日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation