検 索 無料配信 番組表

世界一受けたい授業

帰ってきた!3月1日(土)よる7時00分〜8時54分 放送

「日本一美味しい野菜を売る八百屋さん」が教える!冬に食べて欲しい美味しい野菜ベスト8

2021.12.04 公開

家庭科
杉本 晃章 先生

昭和22年東京都北千住で八百屋の二代目として生まれる。
約50年にわたり八百屋業に情熱を傾注。
八百屋の為の勉強会「八百屋塾」(東京都青果物商業協同組合主催)の実行委員長として、2000年から毎月勉強会を開催。
全国青果物商業協同組合連合会副会長、東京都青果物商業協同組合常務理事。

◆さむ〜い冬は野菜が美味しくなる!美味しい野菜の見分け方と絶品料理!

ブロッコリー
紫のブロッコリーは傷んでる?とんでもない!それは甘〜い証拠(๑´ڡ`๑)
寒さに耐えるためにブロッコリーは糖分を蓄えていきます。
その影響で、紫色の成分であるポリフェノールの一種、アントシアニンが活性化したことにより、
紫色のブロッコリーになるのです。

大根
美味しい大根は、どっち?

正解は・・・A先端が丸い大根
寒い時期に露地栽培で育てられた大根は、横にどんどん太くなっていきます。
先端まで丸くふっくらとしたら大根が熟した証拠!糖度が高く、甘みが増しています。
先が尖った大根はまだ熟しきってない成長途中なのです。

白菜はホットシーザーサラダ、長ネギは生ハムで巻いて!大根は意外な調理方法、カツにしました!(*´༥`*)
是非美味しい冬野菜を使った料理も試してみてね♪

 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月31日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation