東京ディズニーリゾート こだわりつくしたレストランメニューの世界
![]() | 【特別授業】 |
ホテルで14年間フランス料理の研鑽を積み、
2001年オリエンタルランド入社。
2008年「第42回ル・テタンジェ国際料理賞コンクール・ジャポン」で優勝。
同年、国際ファイナルで準優勝など、数々賞を獲得。
2019年東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの
エグゼクティブシェフに就任。
総責任者としてパーク内レストランのメニュー開発製造、
キャストの調理教育・指導に従事。
◆東京ディズニーリゾートの絶品レストランメニューが登場!!
さらに、東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
全てのメニューを監修している、総料理長・下村康弘先生が、
今話題のレシピ本から、自宅で作れる方法を伝授!
■フレンチトースト・サンド
【材料(2人分)】
パン(カンパーニュ) 8切り×4枚
A
・卵 2個
・牛乳 100ml
・砂糖 20g
・バニラアイス 20g
バター 40g
オランダゴーダチーズ(スライス) 4枚
粗挽き黒こしょう 少々
ミックスシュレッドチーズ 40g
メイプルシュガー 適量
★蒸し鶏
★ベシャメルソース
★シェフオリジナルソース
★蒸し鶏
【材料】
鶏むね肉 1枚
塩 適量
こしょう 少々
白だし 200ml
【作り方】
①むね肉1枚の表面をフォークでまんべんなく刺し、 塩適量、こしょう少々をまぶし、白だし200mlとともにジッパー付き袋に入れる。
②空気を抜いてしっかりと結び、約5分、作業台の上に軽く叩きつける。
③炊飯器に袋ごと入れ、85℃の湯をひたるまで注ぎ、保温して1時間おく。取り出して粗熱をとる。
④約70gを切り分け、5mm幅の薄切りにして使う。
★ベシャメルソース
【材料】
牛乳 500ml
バター 50g
薄力粉 50g
【作り方】
①鍋にバターを入れ火にかけ、バターが溶けたらふるった薄力粉を加え炒める。
弱火で5分炒めたら、一旦火を消し、冷たい牛乳を注ぐ。
再度火にかけ、ダマにならないように混ぜる。
②体につやが出て滑らかになったら、バットに流し入れ冷やす。
★シェフオリジナルソース
【材料】
マーマレード 50g
和がらし 5g
ドライイチジク 80g
【作り方】
①ドライイチジクは5mm幅の大きさにカットする。
②材料は全て混ぜ合わす。
【作り方】
①バットにAを混ぜ合わせてパンをひたし、途中返してしみ込ませる。
フライパンにバターを入れて熱し、溶けたら弱火でパンを焼く。
焼き色がついたら返して裏面も焼く。
②①のフレンチトースト1枚の中央にオランダゴーダチーズ1枚をのせ、ベシャメルソース25gをのせてのばし、蒸し鶏35gを広げるように並べ、粗挽き黒こしょうをふる。
シェフオリジナルソースを塗り、その上にミックスシュレッドチーズ半量、オランダゴーダチーズ1枚をのせ、フレンチトースト1枚をのせて軽く押し、平らにする。
③180℃に予熱したオーブンで約13分焼成する。(スチームがあればスチームを入れる)
焼きあがったら熱いうちにメイプルシュガーをかける。
■チュロス
【材料】(10本分)
A
・水 70ml
・牛乳 50ml
・バター(無塩) 60g
・塩 1g
・グラニュー糖 5g
B
・薄力粉 30g
・強力粉 35g
C
・溶き卵 90g
・バニラエッセンス 1g
D
・グラニュー糖 90g
・シナモンパウダー 2g
【作り方】
① Bは合わせてふるう。Cはよく混ぜておく。
②大きめの鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら火を止める。
ふるったBを加えて泡立て器で手早くかき混ぜ、生地がある程度まとまったら弱火にかけ、木べらで絞りながら鍋の底に薄い膜が張るまで約1分加熱する。
③ボウルに移し、木べらで混ぜ続けて粗熱が取れたらCを4回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
④生地がまとまったら星口金をつけた絞り袋に入れ、オーブンペーパーの上に15cm長さに絞り、冷凍庫に約1時間入れて固める。
⑤オーブンペーパーからはがし、170℃の揚げ油にそっと入れる。
濃い目のキツネ色になるまで約5分揚げ、揚げ網の上にのせて油をきる。
⑥バットにDを混ぜ合わせ、⑤を入れて転がしながらまぶす。
■テリヤキチキンレッグ
【材料】
★鶏もも骨つき肉 2本
★酒 100ml
★みりん 100ml
★しょうゆ 50ml
★砂糖 5g
★チリパウダー 少々
【作り方】
①ジッパー付きの保存袋に★の材料をすべて入れて肉になじませ、空気を抜いて口を閉じる。そして一晩寝かす
②鍋に湯を沸かして①を袋ごと入れ、軽い沸騰状態(約90℃)を保ちながら60分間加熱する。
★シェフのワンポイントアドバイス★
炊飯器を使用すると、時短で調理することが可能!(炊飯器での調理の場合は、早炊きモード30分)
③袋を取り出して中身を煮汁ごとフライパンに入れ、中火で照りが出るまで煮詰める。
★シェフオリジナルディップソース★
【材料】
スイートチリソース 100g(煮詰めて75g)
マヨネーズ 75g
チキンの煮汁 10g(煮詰めたもの)
柿の種 20g(砕いたもの)
①スイートチリソースを鍋で濃度が付くまで煮詰める。
②柿の種を砕く。
③スイートチリの粗熱を取り、マヨネーズと合わせる。
④煮詰めた煮汁と砕いた柿の種を合わせる。
⑤ディップをココットに盛る。
番組公式Twitter もチェック!