噂のヤバい先生File No.9 石森大貴先生
![]() | 【社会】 |
ゲヒルン株式会社代表取締役。
宮城県石巻市出身。10歳からプログラミングを始め、筑波大学在学中の2010年7月、ゲヒルンを設立。
同年、アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズに登場する「特務機関NERV」の名称を用いたTwitterアカウント@UN_NERVを開設。東日本大震災発生時には、節電を呼びかける「ヤシマ作戦」を展開し、話題。
2019年9月には、「特務機関NERV防災アプリ」をリリース。
◆日本最速レベルで災害通知をする防災アプリ“NERV”(ネルフ)とは?
NERV(ネルフ)防災アプリとは?
テレビが緊急地震速報を伝える中、最速とも言われるスピードで速報を発信。その時間、およそ0.2秒!
NERV防災アプリは地震だけでなく、津波、さらには台風、大雨情報など、災害に関する様々な情報を発信しており、現在のダウンロード数は260万!(2022年9月3日現在)
防災に取り組む石森先生の提言は…?
提言「速く情報を発信することで避難の判断を助ける」
このように思ったのは、東日本大震災で、石森先生の実家が宮城県石巻市で被災したのがきっかけだそうです。
家族と何日も連絡が取れない中、「一番最初に自分が正しい情報知りたい」と思い、これは自分だけではなく、みんなも情報を素早く知りたいと思ってるんだなあと思い、アプリやTwitterに繋がっているそうです。
ただ、アプリやTwitterで情報収集するのはすごく大切ですが、情報というのはそもそも全部が完璧ではないのです。
予想や観測の技術的には限界があります。
なんでもそのまま信じるのではなく、自分で想像力を働かせて、この情報を活用する主体性が大事なのです! 番組公式 Twitter もチェック!