噂のヤバい先生File No.4 佐藤航陽先生
![]() | 【社会】 |
1986年生まれ。
早稲田大学在学中の2007年にメタップスを設立、
アプリ広告やネット決済の事業を世界8ヵ国で展開。
2015年に東証マザーズに上場。累計100億円以上の資金調達を実施し、
年商100億円以上の企業に成長させる。
フォーブス「日本を救う起業家ベスト10」、AERA「日本を突破する100人」、30歳未満のアジアを代表する30人「Under 30 Asia」などに選出。
▼今話題の“メタバース”
3DCGで超リアルに街を再現した佐藤航陽先生の新提言
メタバースとは?
超越したという意味の メタ と宇宙を意味する ユニバース を合わせた言葉で、インターネット上に作られた3Dの仮想空間を意味します。
10年後・・・3DCGクリエーターが子どもの憧れの職業になる!
「メタバース」の空間は建物やアバター(ネット空間での分身)に関しても3DCG技術が土台にある。
「メタバース」が普及すればするほど3DCGを作るクリエーターが人気になる!
日本は「メタバース」に有利な立場にある!
日本はアニメ・漫画など多くの魅力的なコンテンツを持っている。このようなコンテンツを持っていると、
世界中の人がその空間に来たいと思う。加えて優秀な人材(クリエーター)も多い。
メタバース時代が到来します!
TVer もチェック!