検 索 無料配信 番組表

世界一受けたい授業

帰ってきた!3月1日(土)よる7時00分〜8時54分 放送

特別課外授業!長友佑都先生から学ぶ「ネガティブな気持ちをポジティブする3つのテクニック」

2023.01.21 公開

【特別授業】
 長友 佑都 先生

明治大学在学中の2006年に選出された全日本大学選抜にて注目を集め、プロ1年目となる2008年にはJリーグ優秀選手賞と優秀新人賞をダブル受賞。
2010年6月南アフリカで開催されたFIFAワールドカップ大会後、イタリア1部リーグ(セリエA)のチェゼーナに移籍。
その後2011年1月、ミラノに本拠地を置くインテル・ミラノへの移籍が決まり日本だけでなく世界のサッカーファンに衝撃を。
2018年にロシアで開催されたワールドカップでは、3大会連続となる日本代表メンバーに選出され、全4試合にフル出場し、チームの決勝トーナメント進出に貢献。
2018年1月より、トルコ・スュペル・リグのガラタサライSK所属。
2020年8月31日よりオリンピック・マルセイユに所属。
2021年9月12日11年ぶりにFC東京に加入。

 

◆特別課外授業!
長友佑都先生から学ぶ「ネガティブな気持ちをポジティブにする3つのテクニック」

カタールワールドカップで大活躍の長友佑都先生が
中学生のために「ネガティブ思考をポジティブにするテクニック」を伝授する特別授業!

メンタルモンスターになって夢を目指したいという皆さんへ!
長友流「ネガティブ思考をポジティブにする3つのテクニック」をおさらいしてみましょう

〜長友先生流3つのテクニック〜

①ネガティブな気持ちを立て直すには、自分を『未来』から見よう!

<自分を未来から見る練習>
1.紙の右側に「将来どんな自分になりたいか」を考えて書いてみましょう。
2.その「将来なりたい自分」からみて「今の自分がすべきこと」を考えて左側に書いてみてください。

→今自分がすべきことが明確になって、ポジティブ思考に切り替えられます!

②ミスをした時は「WHY(なぜ)」ではなく、「HOW(どのように)」と考える!

→ミスをした時に「HOW」どうやったらこのミスを改善できるかを考えると、
自然とポジティブなマインドになって前を向く力になってきます!

③常に感謝をする!

→長友先生の考える、感謝の反対語は「当たり前」。
今いる環境を当たり前と思わず、悩める環境にある時こそ感謝できる人に!



 番組公式 Twitter もチェック!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月30日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation