ママモコモ子育てブログ
2015.11.15
あやこ(営業局)
子育ては体力勝負だと、色んな人から言われておりましたが、そろそろ限界です!
幼稚園年少4歳の息子、体格は標準サイズ。
現在身長は100センチを超え、体重は16キロ。
筋肉質な立派な太ももでしっかりと歩いて…くれません!
「電車に乗るまで抱っこして欲しい。」
「寒いから抱っこして欲しい。」
「今日、幼稚園でたくさん遊んだから抱っこして欲しい。」
隙あらば抱っこ。
もう4歳なのに!という思いと、まだ4歳だもんな…という気持ちが交差します。
スキンシップが足りないのかもしれない。もっともっと甘えたいのかもしれない。
抱っこをせがむのは、もしかしたら今日が最後かもしれない…!
「じゃぁちょっとだけね」
そんなこんなで息子を抱っこしているのですが、腰が…!
すでに2回ほど「ばきっ!」と音を立てております。
冷やしたり温めたりしてごまかしているんですけど。もうどうしたら…!
「ごめん!今日はママ腰が痛いから歩いてね!」
「わかった!」
駄々をこねたりはしません。
けれど、やっぱり…。
「幼稚園に着く前に、一回だけでいいから抱っこして~。」
男の子はいったいいつまで甘えん坊なのでしょうか・・・。かわいいんですけれども。
2015.11.11
kyo-ko(コンプライアンス推進室)
先週、横浜の中華街に遊びに行った時のことです。6歳児連れでも気軽に、しかも、そう高くもなく美味しいものが食べられるお店として、我が家がたまにお邪魔するところがあるのですが、そこで出会ったこんなデザート。
中身は胡麻餡が入ったお団子です。「作るのにお時間がかかりますけど、いいですか?」と聞かれて「構いません!」とお答えし、確かに、確かにちょっと長いこと待って出てきたお団子。プリッとしてモチッとして、餡は甘くてとてもおいしかったのですが、
ところで・・・・・・、ほんのり温かいこのスープはどうすれば??
ちょっとすすってみると、軽く甘い。けれど、どこから飲んでも薄ーい味わい。
「これ、お湯だよ」と言う夫。
そうか!お湯か!と思うものの、「でも待って!じゃあ、ここにわざわざ浮いている、すりつぶされた胡麻は何なの??」とも思い・・・。
みなさん、このお湯は、お団子がくっつかないための、ただの茹で汁なのでしょうか?それとも、それも合わせて飲むスープなのでしょうか?今思えばお店の人に聞いてみれば良かったのですが、その時に頭によぎったのが「フィンガーボール」。げ、もう飲んじゃった。飲んでいるところを店員さんに見られていたかもしれない。今更なんか聞きづらい・・・。と、そのままお汁は残してお店を出てしまったのでした。
どなたかご存じでしょうか?この真相。もし「飲むためのスープ」だったとしたら、ずいぶん残してしまったな。時間をかけて作ってくれたのに、悪いことしちゃったな。いや、いや、やっぱりあれは茹で汁だよな。でもあの散らしてあった胡麻はなんなのだ。などと、この数日間、頭の中を回っているのでした。
2015.11.09 おでかけ
なっちゃん(編成局)
最近長男の用事が多すぎて、次男のケアができておりません。。。
もうすでに5歳の次男、あまりにお兄ちゃんの用事に振り回されすぎてて
いろいろ溜まってきているようです。
そこで、この間の週末、じっくりと次男と向き合いました☆
お兄ちゃんは一日野球で不在なので、久々に次男と一日過ごしました!
なにをしたいかを聞いたら、「自転車!!」と言うので、近所の交通公園へ。
もうすでに補助なしを運転できるようになり、ちょっと得意気の次男坊は、
意気揚々と申込書を書いて、、、って、いつの間に自分の住所を覚えたのだ!!と衝撃を受ける私。
自転車もすこしの練習で乗れるようになったし、、なんだかお兄ちゃんより早くできるようになってる気がする・・・。
手にかけた長男よりも、放っておいた次男のほうが、器用にこなしているっっ!!ということに驚きつつも
おにいちゃんの背中を見ているからこそ、見て覚えているのだなとも思います。
よく下の子は器用になんでもすぐ覚えちゃうとはよく聞く話だなと。
空気で、見て、覚える。。
結局勉強とか学習って、自主的にやろうと思わないと習得できないものなのかも。。。
長男の向き合いに、すこし反省しつつ、とはいえ、次男のこともケアしないと、、と自己反省しました。
でも、あまりに褒めると、図に乗る次男。
交通公園で、のびのびと自転車乗れるのも、ボランティアで掃除してくれている方がいるからこそ。
息子たちには、そういうことにも、きちんと感謝、謙虚な気持ちも忘れないでほしいと、思わず写真撮ってました。
2015.10.31
みか(人事局)
年中の娘が保育園の芋ほり遠足に行ってきました。
「あと2回寝ると・・・、芋ほり遠足(^O^)/」
とテンション高く楽しみにしていたイベント。
当日はお天気も良くて、芋ほり日和でした。
(右の写真は、保育園の先生が撮影してくれた
写真のスライドショーの画面を撮影したものです)
どのくらいとれたかな~と楽しみに迎えに行くと、
娘の袋には大きなお芋が3つドドーンと入っていました!
3つなのにものすごく重くて、娘は早々とギブアップ。
芋ほりでは虫の幼虫が出てきたり、
楽しいこといっぱいだったようです。
さっそく1つ目のお芋を、半分はふかしイモ、
半分はサツマイモご飯にしていただきました。
2015.10.24
すみれ(営業局)
食欲の秋!ごはんをもりもり食べます!と言いたいところなのですが
我が家の6歳の女児は、まだまだ食が細く、食べる時間が異様に長くかかります。。
ごはんにはあまり興味がないのに、テーブルセッティングには興味しんしん。
こだわりが日々増えていきます。
気分が乗って食も進むなら、、と最近、我が家では
・麦茶はティーカップ&ソーサー
これが日によってワイングラスにもなります。結婚式の引き出物にもらったものがようやく陽の目を見ています
・煮物でも、お好み焼きでもナイフ、フォーク&スプーンをフルセッティング
つきあわされているのはお兄ちゃん。テーブルの上が食器だらけです。
・お口をふくナプキンは日替わりで可愛いものを
こんなテーブルで、ごはんを食べながら「うーん、おいしいですね~」とグルメレポーターをやっています。
まあ、思い返せば私も小学校の頃、ブランデーグラスに麦茶を入れて
「マスター、いつものお願い(髪をかきあげながら)」と、母を相手にやってました。。
血は争えません。