新玉ねぎとシャキシャキ野菜のジンジャーサラダ

2015/04/13

新生活が始まると外食や中食が増えて、体重が増加したという声をよく聞きます。

気を付けたいひとつが油の摂り過ぎ。

主菜や副菜には油が多く使われていますし、

ヘルシーなサラダも

マヨネーズや油脂の入ったドレッシングなどで高カロリーなうえ、

リノール酸(サラダ油など)過多になりがちです。

 

そこでおすすめしたいのがノンオイルで楽しめる野菜料理。

主菜はどうしても油が使われることが多いので、

副菜には油を入れない料理を選ぶなど

工夫してバランスをととのえたいですね。

 

自宅で作れる日には

ノンオイル料理を一品プラスするなど毎日の食事に少し気を配ってみませんか?

 

shouga.jpg

 

新玉ねぎとシャキシャキ野菜のジンジャーサラダ

■ 材料 : 2人分 ■

新玉ねぎ・・・1/4個

きゅうり・・・1本

にんじん・・・1/4本

塩・・・少々

ラディッシュ・・・あれば1個

(A)

酢・・・大さじ2

砂糖・・・小さじ2

しょうが絞り汁・・・小さじ1

塩・・・小さじ1/4

■ 作り方 ■

1.新玉ねぎは繊維を断つように薄切りにする。

2.きゅうりは長めの乱切り、にんじんは5cm長さの薄切り、ラディッシュは半分に切ってから薄切りにする。

3.ボウルにきゅうりとにんじんを入れて塩少々をふってもみ、10分おく。

4.出てきた水を軽くきり、新玉ねぎと(A)を加えて混ぜ、20分以上おいてなじませ、ラディッシュを混ぜて器に盛る。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)いちごもち、和菓子屋さんのこし餡で作ってくださりありがとうございます!餡と一緒にいちごの粒を入れたり、生クリームをプラスしたりいろいろアレンジも楽しんでいただけたら嬉しいです。フォカッチャは捏ね上げ温度や発酵にさほど気を遣わずにでき、形成が楽なので、よかったら作ってみてください(*^^*)

(モモコさん)ありがとうございます(*^^*)娘は兄と一緒に登校できることが嬉しいようで、今日も二人で楽しそうに出かけていきました。来月には運動会があるので親も楽しみにしています!

(あっぷるらぶさん)豆ごはん、子どもの頃はそんなに好きだった記憶はないのですが、大人になってから春になるたびに食べたくなります(*´▽`*)あの豆の香りがたまりませんね。子供たちもそんな風に思ってもらえたらいいなと思いますが。どうでしょう~。

(4人姉妹さん)たくさん作ってくださりありがとうございます!さつま芋のレモン煮を和風カップケーキに入れるアイデア、いいですね!様々なお料理に発展してくださりとっても嬉しいです!ご親戚の方がお豆を作っていらっしゃるのでしょうか?豆のポタージュ、格別ですね~♪シーズン5いよいよ始まりましたね(^^)私も楽しみにしています!

コメントを見る・書く(3)

初登校と入学祝の食卓

2015/04/07

昨日入学式を終え、今朝は初めての登校です!

にいに(兄)と一緒に手をつないで、嬉しそうに出かけていきました。

IMG_3096 (3).JPG

何を話しながら歩いているんでしょうね。

出かける直前までどっちが変顔できるかで競ってましたが(;´∀`)

初めての小学校生活を送る娘と、小学校最後の年となる兄。

思いっきり遊んで、学んで、充実した楽しい1年を過ごしてほしいです。

 

さて、昨日のお祝いごはん。

nyuugaku2.jpg

旬のさやつきグリンピースがお店に並んでいたので、豆ごはんに。

豆ごはんは昔、母がよく作ってくれた春の味。

この季節が来るたびに食べたくなって、

食べるたびに入学やら入社やらを思い出してなんだかシャキッとした気持ちになります。

スタートの4月。新しいことを始めたくなりますね。

 

■ コメントをくださった方へ ■ 

(4人姉妹さん)今回のおもてなしスイーツはスコーンなんですね!発酵スコーン、時間はかかりますが美味しいですよね(*^^*)カップケーキ、運転手さん喜ばれたことでしょう~。運転手さんが羨ましいっ!豚ねぎしいたけ炒め、にんじんとキャベツのツナマスタード和え作ってくださりありがとうございます(*^^*)妹さんと仲良しでいいですね♡色々なお野菜の炊き込みごはん、食べたくなります!

コメントを見る・書く(4)

フォカッチャ

2015/04/04

昨日は雨降りの一日でした。

外出するのも億劫になるような強い風が吹いていたので

foca.jpgおうちにこもって、娘とパン作り。

パンはイタリアの平べったいフォカッチャ。

こねやすく、形成が難しくないので、

あれこれ口出ししたり、急がせることなく一緒に楽しんで作れます。

foca2.jpg

フォカッチャはお店によって味も食感もずいぶん異なりますが、

我が家の人気はさっくりもっちりとした食感。

食事としてもスナック感覚でも楽しめるこちらの配合です。

オリーブ油の香りと適度な塩気がたまりません!

 

フォカッチャ

■ 材料:大1個分 ■

〇強力粉・・・250g

〇薄力粉・・・150g

〇無塩バター・・・10g

〇エキストラバージンオリーブ油・・・大さじ2

〇砂糖・・・12g

〇塩・・・8g

〇インスタントドライイースト・・・6g

水・・・240cc

強力粉(打ち粉用)・・・適量

 

■ 作り方 ■

1.大きめのボウルに〇の材料を入れる。

(この時、塩とインスタントドライイーストは離して入れる)

2.水を加え、すぐに手でぐるぐると混ぜ、ボウルの中でこねる。

3.べたべたとした生地がひとつにまとまってきたら、こね台と手に打ち粉をふって取り出す。

4.打ち粉を振りながら10分程度こねる。

(打ち粉は10g程度までは加えても大丈夫です。台にくっつくようでしたら少しずつ振りながらこねてください。)

5.生地の端を両手で引き延ばして薄く向こう側が透ける程度にのびが出て、

つやのある状態になったら生地を張るように丸め、表面にオリーブ油(分量外)少々を塗る。

fo1.jpg

5.天板の上にオーブンシートを敷き、丸めたパン生地をのせて30度のオーブン(発酵機能)で約50分発酵させる。

(生地の上にこねていたボウルをかぶせて暖かい部屋に約1時間おいてもOK。室温が高い場合は発酵時間を短めに、低い場合は長めにしてください)

6.生地が二倍程度の大きさになったらオリーブ油(分量外)を塗った手で2cm厚さに押し広げ、15分休ませる。

7.オーブンを180度に予熱する。

8.生地に指で穴をあけ、オリーブ油(分量外)適量を塗り(たっぷりふりかけても美味しいです)、予熱したオーブンで20~25分焼く。

fo2.jpg

穴多めです。(穴をあける作業が楽しかったようで・・(;´∀`))

具を挟んでフォカッチャサンドにするのもおすすめです。

fo3.jpg

 

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)ありがとうございます。いちごもち、本当はひな祭り前にアップする予定で試作を進めていたのですが、色々と修正するうちすっかり日が過ぎてしまいました(;´∀`)よろしかったら作ってみてください(^^)

(あっぷるらぶさん)白菜、キャベツたっぷりの食卓、いいですね♪お焼き、すいとん粉で作るともちもちして美味しいですよね。あっという間に消費できちゃいそうです!すいとんといえば、岩手に住んでいた時に「ひっつみ」という郷土料理を教わったことを思い出しました。久しぶりにレシピを出してきて作ってみようと思います(*^^*)

 

コメントを見る・書く(3)

お花みたいな春の和菓子~いちごもち

2015/03/29

お祝いごとの多い季節。

お花をイメージした春らしいおやつを考えてみました。

厚めのクレープのようなもちっとした生地で「餡」を包んだ

手軽に作れる和菓子。

口の中でいちごの甘酸っぱい香りがほのかに漂います。

wagashi.jpg

いちごもち

■ 材料:8~10個分 ■

白玉粉・・・10g

水・・・大さじ6(90ml)

イチゴジャム(低糖タイプ)・・・大さじ2

薄力粉・・・50g

サラダ油・・・少々

粒あんまたはこしあん・・・70g程度

 

■ 作り方 ■

1.ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えてよく混ぜる。

2.イチゴジャムを加え混ぜる。

3.薄力粉を加えて混ぜる。

4.フライパンを熱し、サラダ油を薄くひいて3の生地を大さじ1杯程度入れる。中心から外側に広がるように円を描きながら薄く丸く広げて弱火で焼く。

5.表面が乾いたらひっくり返し、反対側をさっと焼いて取り出す。これを繰り返す。

6.中心にあんをのせ、包む。

wagashi2.jpg

いちごジャムは、 プレザーブタイプ(果実の原型が残っているもの)を軽く潰しながら混ぜました。

アンティークっぽいピンク色になります。

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)楽しみにしてくださりありがとうございます!とても励みになります(*^^*)手を抜くこと、たくさんあります( *´艸`)帰宅が遅くなった日は特に手抜き料理が並びます。ただ、作るのと食べることが何よりも大好きなので、時間さえあれば朝から晩まででも作りたくなります~。

(4人姉妹さん)黒糖シフォンケーキ美味しそうですね!シフォン、大好きなんです。あのふわふわと軽い食感は幸せな味ですよね。いつもたくさん作ってくださりありがとうございます(*^^*)妹さんと夕食作り、楽しそうですね♪私には兄しかいないので、一緒にお買い物したり、お料理したりできる姉妹に小さいころから憧れます♡

コメントを見る・書く(3)

鯛のわかめ蒸し

2015/03/24

きのう、実家の両親から桜のたよりが届きました。

週末はお花見にお出掛けされる方も多いのでしょうね。

札幌も春らしいお天気が続いていたのですが、

今日は時折雪がちらつく寒~い一日。

桜は例年通り4月下旬からGWあたりかしら。楽しみに待ちましょう。

 

さて、今日は春らしく。旬の香り良い生わかめと

お店にたくさん並び始めた「鯛」を使った蒸し物をご紹介させてくださいね。

少しだけ桜のつぼみの塩漬けが残っていたので、鯛の上にのせて蒸したら、

桜の香りがふんわり漂ってより一層春を感じるお料理になったのですが、

なくても美味しいです。(いつもはなしで作ります)

taiwakame.jpg

鯛のわかめ蒸し

■ 材料:2人分 ■

真鯛・・・2切れ

塩・・・少々

昆布・・・5cm角2枚

酒・・・大さじ1

生わかめ(茹でてあるもの・刺身用)・・・適量

生麩・・・あれば2個

和風だしあん・・・半量

■ 作り方 ■

1.鯛はうろこを取って塩少々をふる。15分おいて水気を拭く。

2.蒸し器に入る器に昆布、鯛の順にのせて酒をふる。

3.湯気の立った蒸し器に入れ、蓋をして強火で6~7分蒸す。

4.食べやすい大きさに切ったわかめを加えて蓋をし、さらに強火で1~2分蒸す。

(桜の塩漬けがある場合は洗って塩を落とし、ここで鯛の上にのせてください)

5.器に汁ごと盛り、さっとゆでた生麩を添え、和風だしあんをかける。

 

わかめは旬の生わかめ(刺身用)を使用しましたが、

塩蔵の場合は流水でふり洗いしてから5分程度水に漬け、

再度洗って水気を絞ってから同様にご使用ください。

 

■ コメントをくださった方へ ■

(器楽窯さん)秋田の桜は4月中旬頃でしょうか?岩手に住んでいた頃、秋田の桜をよく見に行きました!千秋公園や角館・・心に残るような素晴らしい景色がたくさんありますね(*^^*)

(4人姉妹さん)来客があると嬉しいですよね(*^^*)いつもお彼岸には試行錯誤されたお料理を作っていらっしゃるので、今回は何かな~とお聞きするのを楽しみにしていました。いただく側もいいですね♪焼き鳥丼作ってくださりありがとうございます!ごはん進みますよね(^^)

(マヨさん)ありがとうございます(*^^*)明後日からは息子も春休みに入るので、より一層賑やかな(騒がしい(;´∀`))お昼ごはんになりそうです。娘はあと少しで小学生。毎日のようにランドセルにいろいろ詰め込んで背負っているので、入学式の頃にはピカピカではなくなりそうです~。

 

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • レシピ本
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別