7月15日の「世界一受けたい授業」は…「今からできる熱中症対策」「歯周病 口臭 本当は怖い“口”の問題を改善」「話題のコミックエッセイ『赤い隣人』に学ぶ しつけと虐待の境界線」
▼今からできる5つの熱中症対策
カラダが熱くなったらどこを冷やす?熱中症対策に向いている果物は?
今からできる熱中症対策を5つのクイズで紹介!
▼歯周病 口臭 本当は怖い“口”の問題を改善
日本では、30代以上の3人に2人が感染していると言われている歯周病と
脱マスク生活で多くの人が気になっている口臭。
そんな2つの悩みを1週間で改善する、
誰でも簡単にできる「歯みがき」「フロス」「うがい」の方法を伝授!
▼話題のコミックエッセイ『赤い隣人』に学ぶ 「これってもしかして…」 しつけと虐待の境界線
話題のコミックエッセイ『赤い隣人』をドラマ化!しつけと虐待の違いとは何なのか?
気づかないうちに子どもを追いつめていないか?一緒に考えながらご覧ください!
【ゲスト】
井上裕介(NON STYLE)、佐藤栞里、田中美久(HKT48)、前田敦子、三倉佳奈