世論調査
世論調査(2024年3月)|日本テレビ
検 索 無料配信 番組表

定例世論調査2024年3月

岸田内閣支持率

あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。

  • 支持する
    25%
  • 支持しない
    62%
  • その他
    4%
  • 答えない
    9%
  • 岸田内閣支持率
    (2021年10月[緊急]~2024年3月)
    支持不支持

    支持する理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。

  • 政策に期待できる
    7%
  • 首相に指導力がある
    10%
  • 首相が信頼できる
    9%
  • 閣僚の顔ぶれがよい
    2%
  • 自民党中心の政権だから
    15%
  • 他によい人がいない
    54%
  • その他
    0%
  • 答えない
    4%
  • 支持しない理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。

  • 政策に期待できない
    32%
  • 首相に指導力がない
    21%
  • 首相が信頼できない
    19%
  • 閣僚の顔ぶれがよくない
    9%
  • 自民党中心の政権だから
    14%
  • 他によい人がいる
    4%
  • その他
    0%
  • 答えない
    2%
  • 政党支持率

    今、どの政党を支持していますか。1つだけあげてください。

    • 政党名
      支持率(前回)単位:%
      前回比
    • 自民党
      23 (24)
      -1
    • 立憲民主党
      8 (5)
      +3
    • 日本維新の会
      5 (4)
      +1
    • 公明党
      3 (4)
      -1
    • 共産党
      2 (2)
      -
    • 国民民主党
      2 (2)
      -
    • 教育無償化を実現する会
      0 (--)
      -
    • れいわ新選組
      2 (2)
      -
    • 社民党
      -- (0)
      -
    • 参政党
      0 (0)
      -
    • その他の政党
      1 (0)
      +1
    • 支持する政党はない
      51 (52)
      -1
    • 答えない
      3 (4)
      -1

    設問3

    自民党総裁の任期が9月に満了となります。次の自民党総裁には誰がふさわしいと思いますか。次の11人の中から、1人だけ選んでください。

  • 石破  茂
    22%
  • 小渕 優子
    2%
  • 上川 陽子
    9%
  • 岸田 文雄
    7%
  • 小泉進次郎
    15%
  • 河野 太郎
    8%
  • 菅  義偉
    6%
  • 高市 早苗
    5%
  • 野田 聖子
    1%
  • 林  芳正
    1%
  • 茂木 敏充
    1%
  • その他
    0%
  • いない
    15%
  • 答えない
    9%
  • 設問4

    自民党派閥の政治資金規正法違反事件を受け、国会で政治倫理審査会が開かれ、岸田首相や安倍派、二階派の元幹部らが出席しました。出席者の説明に、納得できますか、納得できませんか。

  • 納得できる
    5%
  • 納得できない
    81%
  • 答えない
    14%
  • 設問5

    政治資金パーティー収入を巡る一連の問題を受けた、野党の国会での対応を、評価しますか、評価しませんか。

  • 評価する
    27%
  • 評価しない
    61%
  • 答えない
    12%
  • 設問6

    一連の問題を受け、自民党は党則などを改正しました。政治資金規正法違反で政治団体の会計責任者が逮捕・起訴された場合、議員に離党勧告などの処分が行えるほか、派閥の規制を強化することを柱としています。この改正が、自民党の信頼回復につながると思いますか、思いませんか。

  • 思う
    28%
  • 思わない
    64%
  • 答えない
    8%
  • 設問7

    一連の問題を受け、自民党は関係した安倍派元幹部らに対し、厳しい処分をするべきだと思いますか、思いませんか。

  • 思う
    83%
  • 思わない
    8%
  • 答えない
    9%
  • 設問8

    自民党青年局関係の懇親会で、露出の多い衣装を着た女性ダンサーのショーが行われたことは、問題だと思いますか、思いませんか。

  • 思う
    73%
  • 思わない
    18%
  • 答えない
    8%
  • 設問9

    自民党に対抗できる勢力として、いまの野党に、期待できますか、期待できませんか。

  • 期待できる
    13%
  • 期待できない
    78%
  • 答えない
    9%
  • 設問10

    次の衆議院選挙で、野党は、与党に対抗するために、候補者をできるだけ一本化する方がよいと思いますか、思いませんか。

  • 思う
    61%
  • 思わない
    25%
  • 答えない
    14%
  • 設問11

    政府は、日本がイギリス、イタリアと共同開発する次期戦闘機について、同盟国や友好国などに限定して輸出できるようにする方針です。この方針を、評価しますか、評価しませんか。

  • 評価する
    43%
  • 評価しない
    43%
  • 答えない
    14%
  • 設問12

    今年の春闘では、主要企業で前年を超える賃上げ回答が相次いでいます。あなたの暮らし向きは、今後、良くなると思いますか、思いませんか。

  • 思う
    17%
  • 思わない
    75%
  • 答えない
    7%
  • 設問13

    日本銀行が、大規模な金融緩和策を転換し、マイナス金利政策の解除を決めたことを、評価しますか、評価しませんか。

  • 評価する
    60%
  • 評価しない
    24%
  • 答えない
    17%
  • ▼調査方法
    2024年3月22日(金)~3月24日(日)に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。
    固定では有権者在住が判明した730世帯の中から415人、携帯では応答のあった1633人の中から605人、計1020人の回答を得た。回答率は固定57%、携帯37%。
    小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。

    ※2018年7月からは日本テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」となりました。

    ©Nippon Television Network Corporation