あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。
あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。
支持する理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。
支持しない理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。
今、どの政党を支持していますか。1つだけあげてください。
自民党総裁の任期が9月に満了となります。次の自民党総裁には誰がふさわしいと思いますか。次の11人の中から、1人だけ選んでください。
自民党派閥による政治資金規正法違反事件を受け、安倍派、岸田派、二階派などが派閥の解散を決めました。このことが、自民党の信頼回復につながると思いますか、思いませんか。
自民党は、政治資金パーティー収入を巡る一連の問題に関係した議員への事情聴取や、全国会議員へのアンケート調査を実施しました。このことが、問題の実態解明につながると思いますか、思いませんか。
政治資金パーティー収入を巡る一連の問題で、自民党の派閥の幹部らは、国民に十分説明していると思いますか、思いませんか。
政治資金パーティー収入を巡る一連の問題を受け、自民党は関係した安倍派幹部らに対し、厳しい処分をするべきだと思いますか、思いませんか。
政府は、少子化対策の支援金制度の創設を盛り込んだ関連法案を閣議決定しました。支援金の財源として、1人あたりの負担額が2026年度に月300円弱、27年度に月400円弱、28年度に月500円弱になるとの見通しを示しています。この方針を、評価しますか、評価しませんか。
あなたの暮らし向きは、今後、良くなると思いますか、思いませんか。
能登半島地震を巡る政府の対応を、評価しますか、評価しませんか。
政府や自治体の防災対策のうち、今後、最も優先して行うべきだと思うものを、次の5つの中から、1つだけ選んでください。
政府は、東京電力福島第一原子力発電所の処理水の海への放出を、昨年8月から始めました。あなたは、魚介類を購入する際、処理水による放射性物質の影響を、どのくらい気にしますか。次の4つの中から、1つ選んでください。
▼調査方法
2024年2月16日(金)~2月18日(日)に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。
固定では有権者在住が判明した714世帯の中から442人、携帯では応答のあった1660人の中から641人、計1083人の回答を得た。回答率は固定62%、携帯39%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。
※2018年7月からは日本テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」となりました。