あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
あなたは、安倍内閣の7年8か月の実績を、全体として、評価しますか、評価しませんか。次に読み上げる4つの中から、1つ選んで下さい。
評価する理由を、次の5つの中から、いくつでも選んで下さい。
評価しない理由を、次の5つの中から、いくつでも選んで下さい。
今月14日に自民党の総裁選挙が行われます。立候補を表明している次の3人の中で、次の首相には、誰が最もふさわしいと思いますか。
今回の自民党の総裁選挙は、全国一斉の党員投票は行わず、国会議員と各都道府県連の代表者による投票で決まります。この選挙の方法は、適切だと思いますか、適切ではないと思いますか。
次の首相には、どのような資質や能力がとくに必要だと思いますか。次の8つの中から、いくつでも選んで下さい。
次の首相は、安倍首相が進めてきた経済政策を、引き継ぐ方がよいと思いますか、思いませんか。
次の首相は、安倍首相が進めてきた外交・安全保障の路線を、引き継ぐ方がよいと思いますか、思いませんか。
あなたは、新型コロナウイルスへの対応で、感染防止と経済活動のどちらを優先すべきだと思いますか。
今の衆議院議員は、来年10月に任期満了となります。衆議院の解散・総選挙は、今年中に行うのがよいと思いますか、来年前半に行うのがよいと思いますか、それとも、任期満了まで行う必要はないと思いますか。
立憲民主党と国民民主党の両党などが合流して結成する新しい政党に、期待しますか、期待しませんか。
▼調査方法
2020年9月4日(金)~9月6日(日)に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。
固定では有権者在住が判明した888世帯の中から535人、携帯では応答のあった1204人の中から543人、計1078人の回答を得た。回答率は固定60%、携帯45%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。
※2018年7月からは日本テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」となりました。