あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
あなたは、安倍内閣を、支持しますか、支持しませんか。
支持する理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んで下さい。
支持しない理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んで下さい。
今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
安倍内閣のもとで、景気の回復を、実感していますか、実感していませんか。
今年夏の参議院選挙の比例代表では、どの政党の候補者、あるいは、どの政党に投票しようと思いますか。次の中から、1つだけ選んで下さい。
参議院選挙の結果、自民党と公明党の与党が、参議院で過半数の議席を維持する方がよいと思いますか、そうは思いませんか。
参議院選挙の選挙区選で、立憲民主党などの野党は、候補者をできるだけ統一する方がよいと思いますか、それとも、統一する必要はないと思いますか。
政府は、しつけを理由とした親から子供への体罰を禁止する、児童虐待防止法の改正案を国会に提出しました。あなたは、親から子供への体罰を、法律で禁止することに、賛成ですか、反対ですか。
安倍首相は、再来年9月に、自民党総裁としての任期を終えます。あなたは、安倍首相が、再来年9月以降も、首相を続けてよいと思いますか、続けない方がよいと思いますか。
アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長による2回目の首脳会談は、北朝鮮の完全な非核化や制裁の解除を巡る溝が埋まらず、合意は見送りとなりました。今回、北朝鮮との合意を、アメリカが見送ったことを、評価しますか、評価しませんか。
北朝鮮の核やミサイル問題を解決するため、国際社会は、北朝鮮との対話をより重視すべきだと思いますか、それとも、経済制裁など圧力をより重視すべきだと思いますか。
あなたは、ふだんの生活や仕事で、元号と西暦では、元号を多く使っていますか、西暦を多く使っていますか、それとも、どちらも同じくらいですか。
俳優や歌手などの芸能人が不祥事を起こした場合、過去に出演した番組や映画などのテレビ放送を自粛することがあります。このような対応は、当然だと思いますか、その必要はないと思いますか。
▼調査方法
2019年3月22日(金)~3月24日(日)に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。
固定では有権者在住が判明した914世帯の中から528人、携帯では応答のあった1238人の中から525人、計1053人の回答を得た。回答率は固定58%、携帯42%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。
※2018年7月からは日本テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」となりました。