あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。
あなたは、岸田内閣を、支持しますか、支持しませんか。
支持する理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。
支持しない理由を、次に読みあげる6つの中から、1つだけ選んでください。
今、どの政党を支持していますか。1つだけあげてください。
新型コロナウイルスを巡る、日本政府のこれまでの対応を、評価しますか、評価しませんか。
新型コロナ対策で、政府が行動制限を求める際の基準として、何を重視すべきだと思いますか。次の2つのうち、あなたの考えに近い方を選んでください。
あなたは、大型連休中に、旅行や帰省をしようと思いますか、思いませんか。
あなたは、今後、日本が防衛力を強化することに、賛成ですか、反対ですか。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を巡り、岸田首相は、適切に対応していると思いますか、思いませんか。
アメリカやイギリスなどがロシアへの経済制裁をさらに強めた場合、日本も、制裁を強化すべきだと思いますか、思いませんか。
北朝鮮の核やミサイルについて、どの程度、脅威に感じますか。次の4つの中から、1つ選んでください。
外国からミサイル攻撃を受ける前に、相手国のミサイル発射基地などを破壊する「敵基地攻撃能力」を、日本が持つことに、賛成ですか、反対ですか。
あなたは、規制基準を満たした原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか、反対ですか。
デフレ脱却を目的とした日銀の金融緩和は、ローンの金利を低く抑えるなどして、物価を引き上げていくものです。あなたは、今後も、金融緩和を続けるべきだと思いますか、思いませんか。
▼調査方法
2022年4月1日(金)~4月3日(日)に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。
固定では有権者在住が判明した722世帯の中から424人、携帯では応答のあった1500人の中から648人、計1072人の回答を得た。回答率は固定59%、携帯43%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。
※2018年7月からは日本テレビ系列各局と読売新聞社が共同で調査を行う「NNNと読売新聞社の全国世論調査」となりました。