- 2月8日
今夜の嵐にしやがれは…
大野が振付を担当した、新曲「Bittersweet」を嵐にしやがれスペシャルステージで披露。
続いて、本日のゲスト、歌舞伎俳優・片岡愛之助さんの登場!
嵐の間で今まさに『半沢直樹』ブーム!ということで、ドラマに出演していた愛之助さんにお会いでき「テンション上がっちゃう」と喜ぶ嵐のみんな。
ここで、“ラブリン”こと片岡愛之助さんの生い立ちをご紹介。
愛之助さんは1972年大阪府堺市に生まれ、実家は船のスクリュー製造工場。
5歳で児童劇団に入り、子役として歌舞伎の舞台に立つ。
19歳で歌舞伎俳優・片岡秀太郎の養子となり、六代目・片岡愛之助を襲名。
その後、花形歌舞伎役者として活躍、さらに昨年はテレビドラマ『半沢直樹』で大ブレーク。
そんな愛之助さんが嵐と一緒にやりたいこととは…
イチゴ狩りを初体験したい!
最後の晩餐にもイチゴが食べたいというほどイチゴが大好きな愛之助さん。
しかし、仕事が忙しいためイチゴ狩りに行ったことがないんだそう。
…というわけで、緊急企画!
片岡愛之助が初体験!嵐とイチゴ狩りツアー
今夜はスタジオを飛び出して、今まさにシーズンだというイチゴ狩りに出発!
イチゴ狩りスポットへ向かうため、バスに乗り込んだ嵐と愛之助さん。
ここからは、ラブリンこと片岡愛之助さんの幸せのツボを押す!大好評のコーナー「嵐式マッサージ」へ。
愛之助さんに事前にお答えいただいた問診票をもとに幸せのツボを探っていく。
Q1.きちんとした睡眠がとれている?
→6時起床 24時就寝
Q2.朝起きて必ずやることがある?
→お香を焚く
ご自宅は大阪にあるが、仕事で離れることが多く、東京ではホテル暮らしをしているという愛之助さん。
なんでも、ホテル暮らしをより快適にするために、お香を焚くようになったそう。
歌舞伎の公演が毎日あるので、基本的にお休みがないという愛之助さんに「正直、休みたいって思う時はないですか?」と櫻井が尋ねてみると「歌舞伎は生活の一部だから、休みたいとはあまり思わない」と語る愛之助さん。
Q3.外食に行ったらどうやってお店やメニューを決める?
→食べたいと思ったものと違うものを食べる
ホテル暮らしのため、食事は100%外食だという愛之助さんは好きなものばかり食べると栄養が偏ってしまうので、栄養バランスを良くするために焼肉が食べたいと思ったら和食を食べに行くようにするなどして気を使っているそう。
Q4.最近小さいけど幸せだなぁと思う瞬間があった?
→自動販売機でジュースを買ったときに当たりでもう1本ジュースが出てきたことがすごく嬉しかったと愛之助さん。
相葉の最近あった小さな幸せは、はがきを送って懸賞が当たったことだそう。
Q5.今、抱えている小さな悩みがある?
→仕事のときに車を運転してくれるお弟子さんがカーナビの見方がわからず、右折と左折を間違えてしまうというエピソードを告白。
これを聞いて「これって小さな悩みではなく、大きな悩みですよね」と櫻井。
…と盛り上がっているところで、パーキングエリアに立ち寄ることに。
ツアーオプション① パーキングエリアでお買いもの
パーキングエリアの名物“牛肉コロッケ”と“ブリトードック”を愛之助さんとお買いもの!ということで愛之助さんと買い物に行く代表者を嵐の中から1人選ぶべく、アミダくじをするみんな。
アミダくじの結果は…大野!
さっそく、買い物をするとお目当ての商品は人数分に足りず、しかたなく牛肉コロッケ5つ、ブリトードック4本お買い上げ。
バスに戻り、みんなに配るも数が足りないので、それぞれ分けあって仲良く食べる一同。
そして、目的のイチゴ狩りスポットへ到着!
ビニールハウスの中に入ると…あのドラマ『半沢直樹』の役に扮した松村邦洋さん、神無月さん、安田大サーカス・団長安田さんの“半沢劇団”のみなさんが出迎える。
そして、ドラマの名シーンを再現!
ツアーオプション② 半沢劇団 観劇
忠実なモノマネに、現在ドラマに夢中という嵐も、出演されていた愛之助さんも大盛りあがり。
ここからが本題!愛之助さんお待ちかねのイチゴ狩りがスタート!
オーナーにおいしいイチゴの摘み方や食べ方を教わりつつ、ハウス内にある5種類のイチゴを順番に食べくらべ!
②紅ほっぺ
③章姫(あきひめ)
④とちおとめ
⑤やよいひめ
摘みたてのみずみずしいイチゴをほおばりながら、「食べくらべると全然違う」とそれぞれに香りや甘さの特徴を感じる嵐。
必死にイチゴを探す櫻井や大野が摘んだイチゴを二宮が奪う場面も。
イチゴ狩りの時間が終わると、イチゴが大好きな愛之助さんは「まだまだ居たい」と一言。
そんなまだまだ物足りない愛之助さんのために、相葉がさらに楽しめる企画をご紹介。
「えっ!これウマイ!イチゴで初体験 ひと手間レシピ」
ここでは、ちょっと変わったイチゴの食べ方をご提案。
1品目…焼きイチゴ(グラニュー糖をつけて、グラニュー糖が透明になるまでイチゴを炙る)
2品目…イチゴのリゾット(イチゴ、生クリーム、パルメザンチーズなどが入ったリゾット)
イチゴのリゾットには賛否両論ありつつも、「これはこれでありかも」と意外なイチゴの食べ方を発見した様子の愛之助さん。
そして、ここから真剣勝負!
ラブリンvs嵐 旬の利きイチゴ対決!先ほど食べた5種類のイチゴのうち1つを目隠しで食べて、味だけでどの品種か当てるという勝負。
間違えたら罰ゲームとして、半沢劇団の大和田常務役で土下座をすることに。
嵐の代表者はじゃんけんで櫻井に決定!
目隠しをしてイチゴを食べて考える愛之助さんと櫻井。
二人の答えは…
- 櫻井⇒ ②紅ほっぺ
- 愛之助さん⇒ ②紅ほっぺ
正解は…②紅ほっぺ!ということで、見事二人とも正解!
勝負がつかなかったので、もう1回戦!
続いての嵐代表は大野!
初め不安そうだったが、イチゴを食べて「どっちかだな 多分」と2種類に絞った大野。
二人の答えは…
- 大野⇒ ①かおり野
- 愛之助さん⇒ ①かおり野
とまた同じ答えに。
正解は…①かおり野!またしても両者正解!
決着がつかなかったので、半沢劇団に先ほどと同じモノマネをもう一度!という流れに。
最後に、愛之助さんに本日の感想を伺うと「近年で一番幸せかも」と念願のイチゴ狩りに大満足した様子の愛之助さんでした。
- ゲスト
- 片岡愛之助
- コーナーゲスト
- 松村邦洋、神無月、団長安田(安田大サーカス)