放送内容

10月25日
今夜の嵐にしやがれは・・・
関ジャニ∞大倉とパジャマで突撃 快眠授業!
そして、
武井咲を胸キュンさせろ!スーツ男子選手権!
の2本立て
≪パジャマで突撃!快眠マスターに学ぶ寝室課外授業!≫

今夜はスタジオを飛び出し、夜更けの住宅街から静かにスタート。
大野、櫻井、相葉、松本の4人のもとへ、今夜の案内人 二宮が登場し、
ゲストの関ジャニ∞大倉忠義を呼び込む。嵐、大倉ともに衣装は全員パジャマ姿。
大倉といえばいつでもどこでもすぐ眠ることができる爆睡王。しかし、それは逆に
夜ぐっすり眠れていないからではないかと指摘する二宮。そこで今夜のテーマは睡眠!
芸能界の快眠マスターに寝室の超こだわりを学ぶ課外授業スタート!

■一人目の快眠マスター 女性を喜ばせることを追求した寝室

案内人 二宮に連れられてやってきたのは都内の豪邸。出迎えてくれたのは、
THE独身貴族 マイケル富岡(53歳)。こちらの一軒家で一人暮らししているという。
マイケル先輩の寝室には女性を喜ばせる仕掛けがたくさん詰まっているらしい。

こだわり.1 スプリングとウォーターベッドの二重構造

スプリングとウォーターベッドを重ねて敷いており、一緒に寝る女性の好みによって
上下入れ替えるという。

こだわり.2 ベッドのクッションは多い方がいい

その理由は、女性に腕枕をしていて、腕がきつくなったら代わりにクッションを挟んで
腕を抜くのに利用!さらには、クッションで横の女性の視野を遮ってこっそり携帯を
チェック!などなど、さすがマイケル先輩はクッションの使い方一つとってもジゴロ。

こだわり.3 レーザーライトで天井を夢空間に!

なんとこちらの寝室、暗くすると天井にイリュージョンが出現!!
特製のレーザーライトとプロも使用する墳煙機で寝室をおとぎの世界に変えてしまう。
そんなマイケル富岡にとっての寝室とは「ワンダーランド!」だそう。

■二人目の快眠マスター 5分寝るためだけに作った贅沢すぎる昼寝部屋

続いては人気漫画家 江川達也(53歳)の都内にある仕事場兼自宅にお邪魔することに。
仕事部屋や自宅部分とは別に、なんと昼寝をするためだけの別荘のような部屋が
あるのだとか。早速行ってみると、まるで段々畑のように吹き抜けで3層にまたがる
超豪華な昼寝部屋!その第2フロアがベッドの置かれた寝室だそう。
超多忙な漫画家 江川達也が昼寝のためだけに作った寝室のこだわりとは・・・!?

こだわり.1 イタリア製アルフレックス社のベッド

お値段約100万円の高級ベッドに大倉、そして大野も豪快にダイブ!寝心地を体感する。
あまりの気持ち良さに大倉に至ってはちょっと眠りの世界の向こう側にダイブ。

こだわり.2 天井まで5m 開放感のある寝心地

高い窓から日光を入れ、昼間だとまるで草原で寝ているような感覚になれるのだとか。

こだわり.3 電話・目覚まし時計を置かない

昼寝する時は、生活感のない場所で誰にも気づかれないように寝るのが鉄則だという、
そんな江川達也にとっての寝室とは「一人になれる最高の場所!」だそう。

■三人目の快眠マスター 眠る瞬間までデザイナー魂が宿る寝室!

最後の快眠マスターは芸能界イチのオシャレ番長 ドン小西64歳。
その豪邸にお邪魔すると、さすがデザイナーだけあって、色彩豊かな家具がずらり!
リビングにはドンの作品でエルトンジョンなどが着た衣装も飾られている。
そんな芸能界のドンは一体ドンなところで寝ているのか!?早速拝見!

こだわり.1 ベッドは特注!ベッドカバーは生地を買って自分で製作

柄物が落ち着くというドンのベッドは見事なゼブラ柄。そこへ大倉が痛恨のツッコミ。
「電気消したら・・・(柄が見えないのでは?)」。しかし、そこもドンは抜かりなし!

こだわり.2 寝る直前まで寝室のコーディネートを楽しめる間接照明

実際に寝る時は6個の間接照明でほんのり明るい状態をキープしたまま寝るのだそう。

こだわり.3 眠りにつくまで「日テレNEWS24」をつけておく

意外と不眠症のドンは、舟橋キャスターを見ていると眠りにつけるのだとか。
そんなドン小西にとっての寝室とは「常に成長していく サグラダファミリア!」だそう。

快眠課外授業はここまで!パジャマからスーツに着替えて続いての企画へ!

≪女性の胸キュンスイッチを学ぶ!「働く男のダンディー嵐選手権!」≫

続いてはスタジオに戻って、嵐5人が 働く男性のダンディな仕草を追究する新企画!
ゲストは、まだ弱冠20歳とは思えない色気を放つ美女優 武井咲。
武井さん曰く“帰宅してネクタイを緩める"“仕事に行く時ジャケットをビシッと着る"
など、男性のオンとオフが切り替わる自然な瞬間が最もキュンとくるのだそう。
そこで今夜は嵐5人の中で誰が最も女性の心を掴むのか!?「ダンディー嵐選手権」開幕!

ルールは簡単。嵐が働くカッコいい男に扮し、オンからオフに切り替わる瞬間を演じる。
最後に「ありがとう 咲ちゃん」を言うと終了。 特別審査員は武井咲。そして特別解説員として、雑誌「GQ JAPAN」編集長 ミスター蝶ネクタイこと鈴木正文さんが登場。
独自の視点でダンディーポイントを解説してくれる。
お客さん70人が一人1点の合計70点、キュンときたらボタンをプッシュ!
武井さんは10点のボタンが3つで合計30点!合計100点でダンディーさを競い合う。

■一人目の挑戦 松本

オフィス風のセットの中、上司役、女性社員役の役者さんと3人で演技開始。
上司が先に帰り、女性社員(武井咲を想定)と二人きりになったところから
ダンディー演技スタート!
ジャケットを脱いで袖をまくり、定番のダンディー戦闘モードに入ってから、
女性社員にコーヒーを出してあげる優しさを見せ、後ろからのぞき込んで話しかけるなど
貫録の演技で武井咲には好評価だったが、一人目のハンディか得点は伸び悩み・・・
結果 ⇒ 54ポイント(武井ポイント30点)
鈴木解説 男のシャツ姿はダンディー。特に縦縞のシャツは体型がスリムに見えるそう。

■二人目の挑戦 二宮

二宮のダンディー演技は「まだ帰らないの?」と相手の仕事を気にかけたり、
さりげなく何時までいるのか聞いたりなどの気遣いダンディー。
最後は夜食の買い出しで部屋を出ながらの「資料ありがとね 咲ちゃん。」で演技終了!
結果 ⇒ 59ポイント(武井ポイント10点)
鈴木解説 実は黄色の派手なハイソックスをアクセントとして履いていた二宮。
          ハイソックスはイタリアでは流行りのビジネスファッションなのだとか。

■三人目の挑戦 大野

いきなり仕事の弱音を吐く → 慰められる →「ありがとう咲ちゃん」でまさかの即終了!
結果 ⇒ 36ポイント(武井ポイント10点)
武井評価 弱みを見せてくれるのはキュンと来るそう。
          だが「愚痴ってただけじゃん!」と二宮のツッコミが入る!

■四人目の挑戦 櫻井

女性社員の後ろからPCのマウスを借りて動かす、そして代わりに書類を直してあげる。
さらに「先に帰っていいよ」と優しさを見せ、ネクタイを緩めるところまでは
さすがパーフェクト櫻井!ところが、なぜか外したネクタイを頭に結ぼうとし、それを
女性社員に手伝ってもらって「ありがとう 咲ちゃん」のコメディタッチ櫻井で終了。
結果 ⇒ 76ポイント(武井ポイント10点)
鈴木解説 意外な高得点に おどけて空気を軽くしたことで彼女が帰り易くした と深読み。

■五人目の挑戦 相葉

最後はお待ちかねの相葉劇場がスタート!椅子の背もたれにのけぞって後ろ向きで話しかける、 ジャケットの下に着ているかカーディガンのサイズが合っているかどうか聞く → 女性社員「似合ってます」→「ありがとう 咲ちゃん」で ダンディのかけらもなく終了。
結果 ⇒ 50ポイント(武井ポイント10点)
武井評価 全体的に全部ガチャガチャしていた。
鈴木解説 短めのカーディガンは一番下のボタンを外すとよい と、なぜかサイズの解説。

というわけで、優勝は76ポイントで最もスタジオをキュンキュンさせた櫻井翔!
最終的にどこが胸キュンか分からなくなったと苦笑いするゲストの武井咲であった。

ゲスト紹介
ゲスト
大倉忠義、武井咲
快眠マスター
マイケル富岡、江川達也、ドン小西
BACKNUMBER
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年