- 9月6日
- もしも嵐がサラリーマンになったら
嵐があの最強の大物俳優と初対決!
≪唐沢寿明が嵐にアクション魂を注入!≫
スタジオでチャイナ服に身を包んだ嵐5人。そこへ今夜のゲスト 俳優の唐沢寿明が登場!
駆け出しの頃はヒーローや怪獣の着ぐるみの中に入り、アクションをしていたという、
そんな唐沢の役者としての原点は、香港アクション映画なんだとか。
そこで今夜は・・・『唐沢大先生の 燃えよ 嵐選手権!』
唐沢寿明と嵐が 奇想天外!香港アクション映画クイズに挑戦する!
■第①問 サモ・ハン・キンポー主演「燃えよデブゴン4 ピックポケット!」から出題
ディスコで美女に一目惚れしたサモ・ハン。この後どうやって美女をダンスに誘う?
唐沢の答え ⇒ パンを使ってステップを踏んだ! 正解!
正解・・・サモ・ハンは2つのパンにフォークを指すと、それを足に見立てて
華麗なステップを披露。美女の気を引いたのだった。まさに奇想天外!
正解した唐沢にはご褒美として熱々の小龍包を1つプレゼント!
■第②問 香港映画界のイケメン ユン・ピョウ主演「チャンピオン鷹」から出題
プロサッカーチームで嫌がらせをしてくるチームメイト
仕返しにチームメイトのベルトを蛇に差し替えたら・・・この後一体どうなる?
櫻井の答え ⇒ ベルトをしようとして噛まれちゃう。 正解!
正解・・・気づかずにヘビをズボンの腰に巻くと、なんとヘビが股間をガブリ!
櫻井も小龍包をGET!
■第③問 サモ・ハン・キンポー主演「七福星」から出題
その場にある様々なものを使って戦うサモ・ハン。
映画「七福星」では、レストランで何を武器として使ったのでしょう?
松本の答え ⇒ ナイフとフォーク × → ヒントは客の鞄の中に入っていたもの
大野の答え ⇒ 卓球のラケット 惜しい!
唐沢の答え ⇒ テニスのラケット 正解!
唐沢、2つ目の小龍包をGET!
■第④問 サモ・ハン・キンポー主演「大福星」から出題
ひょんなことから同居をすることになったサモ・ハン率いる悪党5人組と美人女刑事。
その夜、女刑事のベッドルームで何が起こったでしょう?
二宮の答え ⇒ ベッドに入ったら、ベッドが傾いて滑り台のように落ちていった ×
相葉の答え ⇒ サモ・ハンが天井に張り付いていた ×
唐沢の答え ⇒ サモ・ハンたちがシーツの下に隠れている 正解!
唐沢、3つ目の小龍包をGET!
続いての最終問題では、正解すると小龍包5つ!嵐の逆転なるか!?
■第⑤問 マイケル・ホイ主演 香港ギャグ映画の傑作「Mr.BOO!」から出題
スリと対決したホイが厨房で武器として手にした ある食べ物とは?
相葉の答え ⇒ 熊のツメ ×
大野の答え ⇒ サイ × (櫻井「食べたことある!?サイ」)
二宮の答え ⇒ ウィンナー 正解!
正解・・・ホイは長いソーセージをヌンチャクのようにして戦ったのだった。
というわけで、5つの小龍包をGETして大逆転!『燃えよ 嵐選手権!』優勝は二宮和也!
優勝した二宮には、男の勲章 金のヌンチャクを贈呈!
たどたどしくもヌンチャクでアクションポーズを決める二宮であった。
続いては、
≪もしも嵐がサラリーマンになったら 第2弾!≫
第1弾では松山ケンイチと居酒屋で熱く語り合った嵐だったが・・・今宵の舞台は錦糸町。昭和風情漂う焼肉店「天狗」で、熱い男 唐沢寿明と密会!
スーツ姿の嵐5人がビール片手に七輪を囲みながら、
俳優そして人生の先輩 唐沢寿明にその俳優論や結婚観を聞く!
■どうやって仕事決めてます?
今は自分で仕事を選ぶというより意外と周りの意見を聞くという唐沢さん。
かつてカッコいいアクション俳優を目指していたけど、事務所の社長の言うことを聞いて
“お坊ちゃま路線"でいったら売れたので、それ以来 客観的な目を信じているのだそう。
さらに「人生は何となく失敗してるヤツの方がいい!成功し続ける人はいないからね!」
と熱く語る。
■あの大女優との結婚に踏み切った理由は?
現在51歳、結婚18年目の唐沢さん。今の奥様とは結婚の前に6年間付き合っていたが、
“好きだったから結婚しなきゃ"とシンプルに思ったそう。
人気が出てきたから結婚はもう少し待つとかそういうのはあまり考えてなかったという。
ちなみに奥様とは変わらず友達っぽい感じで、今でも2人でご飯に行くのだとか。
ちなみに店を選ぶのは唐沢さん。常に新しい店を探そうとリサーチは欠かさないそう。
■仕事に対する熱い思いを激白!
ここでアイドル 嵐を分析する唐沢さん。俳優しかやっていない自分に対して
レギュラー番組をやりながら、ドラマや映画もやる嵐をリスペクトしているそう。
その代わり自分は、もらった仕事は全力で真面目にやる!そう語る唐沢さん。
たとえ視聴率が悪くても最後までしつこくやる!もしも脚本がダメで、演出がダメでも、
“唐沢なら何とかしてくれるんじゃないか"という期待に応えたいのだそう。
そして若手の頃、“こいつがいなければ俺があそこだったんじゃないか!?"と
思うこともあったが、実際は絶対にそんなことはない。その人の代わりなんかいない。
だから自分も早くオリジナルの自分を作らなければいけない!
そう熱く語る唐沢先輩に、深々と感服する嵐5人だった。
- ゲスト
- 唐沢寿明