放送内容

6月21日

今夜の嵐にしやがれは…
「もしも嵐がサラリーマンになったら?」

ゲストに俳優・松山ケンイチさんをお迎えし、東京・茅場町にある、女性だけでの入店お断りという立ち飲み屋「ニューカヤバ」で密会スタート!

お酒を作るのも、焼き鳥を焼くのもセルフサービスだというお店のシステムに驚きながら、まずは嵐だけで
乾杯! と、そこへ嵐と同じくサラリーマン姿でお店に現れた松山さん。同世代の男6人が久々の再会を祝って改めて乾杯!まずは松山さんの子どもの話題から。子どもが出来てからは、すぐに家に帰るようになったという松山さん。昼間からお酒を飲むことはほとんどないという。
ここで焼き鳥を注文。焼き鳥の焼き担当は松山さんがやることに。最近はほとんど料理をしないという松山さんだが、子どもがおなかをすかせているときは、特製のカリカリに炒めたチャーハンを作ってあげるという。子どもはどんな感じなのか?という松本の質問に、元気がよすぎて大変だというが、公園にはほぼ毎日
遊びに連れて行っているんだそう。
最近2か月ほどの長い休みを取り、家族でハワイ旅行をしたという松山さん。そんなに長い休みを取ると、不安にならないか?という相葉の質問に、逆に仕事に対する気持ちが上がるんだとか。
大野の場合は芸能人であることを忘れてしまうので、長い休みは要注意なんだとか。
仕事に対する意識の変化について、櫻井から質問。
やはり結婚が転機になったという。夢中にこなしていた仕事も、一歩引いて考えるようになったのだとか。プライベートでの出来事を仕事に生かそうと考えるようになったそう。
ここからは松山さんから嵐に質問!「10年後、何になりたいか?一生この仕事を続けようと思っているのか?」珍しく超マジメに相葉が語る!この仕事は自分がやりたいという思いだけでは続けていけない。今、やるべきことを一生懸命にやるのみ!と思っているのだとか。さらに大野は、趣味の絵で有名になろうという気はないという。個展を開けたのも、自分ひとりの力ではないとし、最終的には事務所に感謝する大野なのでした。

時代を先取りする最新ファッション。

今夜は松山ケンイチさんと男だらけで対決!

6人はタグを見ずに洋服の値段をあてられるのか?
下は1500円から上は30万円の夏の最新攻め系アイテムの中から全身コーディネートし
値札を見ずに値段を予想し、

ピッタリ10万円を目指す

という対決。
もっとも10万円から遠い人には恥ずかしい衣装でウォーキングをするという罰ゲームも。

たくさん用意されたちょっと奇抜なアイテムの中からそれぞれ思い思いに値段を予想しながら
コーディネート。実はファッションにはうるさいという松山さん。昔からファッション雑誌を読み漁っているといい、対決には自信があるとのこと。
前回最下位の相葉は慎重に洋服選び。だが、二宮に超ハデハデなジャケットを勧められ、試着。
するとサイズがピッタリ!というわけでチョイスすることに。真剣に洋服選びをする松山さん。今回は普段は着ないようなファッションに挑戦するという。櫻井は松山さんに相談しながら洋服選び。釣り好きの大野、釣りベスト風のアイテムを中心にコーディネート。前回王者の松本は、2連覇を目指して自分の目を信じてアイテム選び!

各々が選んだアイテムに身を包み、カッコよくウォーキングを披露!
そして…いよいよ2位から5位までの結果発表。

2位 松山⇒ 8万6660円
3位 相葉⇒ 11万3924円
4位 二宮⇒ 11万8900円
5位 松本⇒ 7万5760円

残された2人のうち、10万円にもっとも近かったのは…

櫻井⇒11万561円!

アイテム数4点というピンポイントセレクトで堂々の1位!

そして、残念ながら最下位だったのは…大野⇒13万4968円
アイテム数を増やして勝負に出た大野だったが、コーディネートも値段の目利きも
最下位という結果になってしまいました。
最下位だった大野には…罰ゲームということで、以前番組内で上野アメ横ロケに行った際に
相葉が購入したビッチビッチの革のパンツに、以前番組でも紹介した相葉が昔来ていたという恥ずかしい“ウッフンゴリラ風”のTシャツを合わせて再びウォーキング!

ゲスト紹介
ゲスト
松山ケンイチ
進行
桝太一(日本テレビアナウンサー)
BACKNUMBER
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年