- 11月26日
- 今夜の嵐にしやがれは・・・
禁断の質問連発!?GACKTの素顔を徹底追究!
スイーツ男子加藤諒&渡米男ピース綾部も登場
≪GACKTに聞きたい 生活に関する30のコト!≫
今夜は、スタジオからスタート。ゲストはGACKT。謎に包まれたGACKTの私生活について追究していく。進行は、アンジャッシュ渡部が担当。
【犬派?猫派?】
海外で犬を4匹飼っている。実は、現在5年ほど日本に住んでいない。
フィリピン・香港・マレーシアなどの家を気分によって行き来しているそう。
【一食の平均額は?】
基本一人では食べない。一晩で、最高120万円支払ったことがある。
割り勘が嫌いで、支払いは、いつもジャンケンで決めている。しかし、GACKTはジャンケンが弱いので、“フィンガーリーダー”という新たなゲームを考案したそう。
【鮭の皮は食べる?】
塩辛いものが苦手なので食べない
【家にゴキブリが出た場合どうする?】
すぐに、スタッフ呼ぶ
【家は何部屋ある?】
フィリピンの家だと10部屋。ちなみに1800平米あるそう。
■地獄の筋トレ GACKT道場
次は、GACKT流の筋トレを体験することに。
レベル① メディシンボール
まずは、GACKTのお手本。脚・上半身を浮かせた状態で、腹筋に9kgのボールを落とす。これを、普段120回ぐらいやっているそう。今回、嵐にはいろんなボールを用意したので、“フィンガーリーダー”で勝った人から好きなボールを選ぶことに。最初に、勝った相葉。迷わず一番小さいものを選ぶ。しかし、大きさと重さは比例しておらず、相葉が選んだボールはなんと一番重くてキツいボールだった!というわけで…松本3kg・櫻井4kg・二宮5kg 大野7kgを、それぞれ腹筋に5回ずつ落としクリア。そして、相葉…何かあったら紅白の司会を、二宮と変わることを約束までし、恐る恐る挑戦。悶絶しながらもなんとかクリアした。
レベル② 腹筋ローラー
腕とつま先だけで体を支え浮かせたまま、手に持ったローラーを前に出すトレーニング。
相葉・櫻井・松本はなんとかクリア。大野は、一番きれいなフォームでクリア。そして、二宮…ヒザをつけながらのトライでごまかすが、GACKTの容赦でクリア。理由は「かわいいから」。
レベル③ 懸垂
通常より、両手の間隔を広くセットし、上半身の筋肉だけで身体を引き上げる。GACKTは、
これで持ち手よりも高く身体を持ち上げ、腰まで上がるそう。早速、嵐も挑戦!松本は、GACKTの補助付きでクリア。櫻井は、補助付きだが腰まで上がることに成功。
そして、二宮…自ら補助はいらないと宣言するも、記録は0回だった。
■嵐vsGACKT UFOキャッチャー対決
実際に、ゲームセンターに置かれているGACKTのキャラクター“がくっち”を取ってみたい!というGACKTの希望で、どちらが早く取れるか嵐と対決することに。
結果は…先に、大野がゲットし、嵐チームの勝利!結局、“がくっち”を自ら取ることは叶わなかったGACKTであった。
≪大野智の作ってみよう≫
ゲストは、加藤諒。今回は、男2人で「大雑把でも出来る男の簡単スイーツ作り」に挑戦!
【チーズケーキトースト】
食パンに、ヨーグルト・チーズ・マーマレードを乗せて焼くだけ。
作業中、大野の「おネェなの?」という質問に対し、「おネェっぽいだけ。女の子が好き」と加藤。逆に、加藤からの質問「女の子に告白したことある?」に、大野は「ある」と即答。加藤を驚かせた。そうこうするうちに完成。そのお味は・・・予想以上のチーズケーキ感に大満足の2人だった。
【春巻きシガール】
春巻きの皮に、ココアペースト(ココアパウダーと蜂蜜を混ぜたもの)を塗り、端からクルクルと丸めて焼くだけ。ちなみに、春巻きの皮には裏表があり、間違えると、上手く巻くことができない上に焼くときに焦げてしまう。加藤は、見事に大失敗で丸焦げ。上手く作ることができれば、サクサクとした食感が楽しいちょっとしたおやつに。
【魔法の3層ケーキ】
最後スイーツは、加藤が、たった一度焼くだけで、スポンジ・クリーム・プリンの3つの食感が楽しめる不思議なケーキを紹介する。今回、加藤がケーキを選んだのには理由あり…実は、放送日は、大野の誕生日だった!ということで、やや難易度の高いケーキ作りに挑戦!
砂糖・卵黄・水をよく混ぜ、バター・薄力粉・ココアパウダーも加える。そこに、少しずつ牛乳を足しながら、さらに混ぜる。次に、卵白を泡立ててメレンゲを作り、これを先程作ったものと混ぜる。最大のポイントは、混ぜすぎないこと。最後に、型に流し込み150℃のオーブンで約1時間焼く。
焼き上がったところで、まずは大野の誕生日を祝う。加藤によるハイテンションダンスと共にバースデーソングを熱唱し、さめきった大野が、ろうそくを吹き消す。そして…ついに気になるケーキをカット!すると、大成功!見事に、スポンジ・チョコクリーム・プリンの3層に分かれていた。ケーキを、食べながら加藤に「今年の抱負は?」と聞かれ、「(抱負は)あんまり決めない」と大野。最後まで、あまり噛み合わない2人であった。
≪今夜も開店!『隠れ家ARASHI』≫
都内某所 ここは、巷で噂の気になる人物だけが入店できる秘密のバー。今夜の主人は、櫻井。来店したのは、来年4月から単身ニューヨークへ渡ることを発表したピース綾部。今夜は、綾部のために、かつてアメリカへ留学した芸能人の先輩を招き、アドバイスを聞いていく。
1人目は なかやまきんに君。2006年から約4年半ロサンゼルスに“筋肉留学”をし、留学中に、お笑いライブも成功させた。まずは、そのネタを見て学ぶことに。内容は、音楽に乗せてマッスルポーズをとった後 粉チーズをスパゲティにかけるネタや、英語を流暢に発音するために“アーノルド・シュワルツェネッガー”の面白い言い方を教えてもらう。さらに、きんに君考案の「アメリカでやったら絶対ウケるゲーム」に挑戦する櫻井&綾部!ルールは、きんに君がマッスルポーズをしながらカゴに入っているあめ玉投げ、それをキャッチすることができればクリア!なのだが…明後日の方向にぶん投げるので100%取れないというネタだった。…ということで、ひたすら きんに君のいつもの持ちネタを見て終了。
続いての先輩は、過激なパフォーマンスでお馴染みの電撃ネットワーク。1997年ニューヨークにて3か月間で71公演を行い、その後も、20か国で260公演以上、のべ20万人以上を動員したそう。そんな大先輩に「ニューヨークでウケたネタBest3」を披露してもらう。
第3位「ドライアイス大好き男」
第2位「ミルクマン」
第1位「人間真空パック」
先輩のとんでもない芸を目の当たりにし、ニューヨーク行きを後悔する綾部であった。
- 綾部祐二(ピース)、GACKT、加藤諒、電撃ネットワーク、なかやまきんに君、渡部建(アンジャッシュ) (50音順)