- 4月18日
- 今夜の嵐にしやがれは…
★嵐にしやがれ10周年スペシャル!
今夜は2010年から2015年をプレイバック!
■記念すべき初回ゲストは…くりぃむしちゅー「トーク番組の極意学びやがれ」
→番組スタートは2010年4月24日。→開始当初、アニキゲストという先輩男性ゲストを招き、
その人の得意分野を嵐が学ぶという企画。
→1回目のゲストはくりぃむしちゅーで、「トーク番組の極意学びやがれ」
→「トークでの役割分担」を学ぶという教えから、櫻井:うんちく、
二宮:例えツッコミ、相葉:ホメる、大野:進行、松本:にぎやかし という
役割分担で、毒舌・有吉弘行相手に実践。
■志村けん「コントキャラの極意学びやがれ」
→2010年5月1日放送。→おばあさんキャラの極意を志村けんから学び、二宮が挑戦。
しかし…志村「なんかあやつり人形みたいだな…」
→さらに、嵐全員が志村直伝のバカ殿メイクにも挑戦した。
■肉体派・吉川晃司が登場!「ロックな体の鍛え方学びやがれ」
→2010年7月17日放送。→吉川が公園の滑り台を使った腹筋や、遊具を使った懸垂など、
ロックすぎる筋トレ方法を披露。
■小栗旬が語る「男のフェチズム」
→2010年7月24日放送。→嵐と小栗の6人が自らのフェチを告白! 小栗、松本はお尻フェチ。
さらに、ローライズの時にパンツが見えているのが好きか、
見えてないのが好きかで討論。思わず二宮が…「あー頭悪い」
■マツコ・デラックスと嵐が初共演!
→2010年7月31日放送。→マツコの自宅を完全再現し、行った企画は「もしもマツコと二宮が付き合ったら」
■初登場! 人気俳優・大泉洋の「怪しいウワサ」を検証!
→2010年10月16日放送。→大泉洋は…「両親を家ではパパ・ママと呼んでいるらしい」。
父親は電話で「はい、パパでした。」と、言うのだとか。
■松岡修造「アツすぎるテニスの極意学びやがれ」
→2010年10月23日放送。→松岡修造流、テニスの極意は「感じたまましゃべれ」。
5つの質問にすぐ答えなければならない、テニスに一番必要な判断力を鍛える
トレーニングを実践。
■綾小路きみまろ「漫談の極意学びやがれ」
→2010年9月25日放送。→相葉が即興漫談に挑戦。
相葉「え〜っとね…中高年、歯がない毛がない先がない!
…これ、厳しいよ~!」
■宮根誠司「報道中継の極意学びやがれ」
→2010年11月13日放送。→大野が報道フロアからのニュース中継に挑戦。
■柳葉敏郎が語る「踊る大捜査線裏話」
→2011年3月5日放送。→柳葉は「踊る大捜査線の室井役はイヤで仕方なかった」と告白。
→体で表現するお芝居が好きだった柳葉。硬い表情や、ほとんど微動だしない役柄
だったため、プロデューサーに「殉職させてくれ」と、頼んだこともあったという。
しかし、妻に「この役カッコイイね。」と言われ、続ける事に。
■船越英一郎「アドリブ芝居学びやがれ」
→2011年3月26日放送。→崖で犯人を説得するサスペンスドラマの極意を伝授。
■布袋寅泰「ギターの極意学びやがれ」
→2011年5月21日放送。→布袋がギターでお題を表現し、何と言っているかを嵐が答えるクイズに挑戦。
「ウーロン茶」というお題を、見事、相葉が正解!
■サッカー日本代表・川島永嗣とPK対決!
→2011年6月25日放送。→松本、櫻井が見事、ゴールを決め、カズダンスを披露。
→川島「結構、これ…キツイですね」。
■ロンドン五輪直前に…北島康介が緊急参戦!
→2012年5月12日放送。→金メダルを獲得した際の一言を、嵐が提案。北島は…
二宮の「誰もとらないから、とってやりましたよ!」を採用。
■GACKT「シュークリームの極意学びやがれ」
→2011年7月16日放送。→コンビニのシュークリームが大好きだというGACKT。
→こだわりは「皮をちぎって食べる」
■岸谷五朗「殴られ芝居の極意学びやがれ」
→2011年9月17日放送。→「全くパンチが効いていない殴られ方」、さらに、
「弱くて相手がやる気がなくなる殴られ方」を伝授。
■長渕剛「ロック衣装の極意を学ぶ」
→2012年1月21日放送。→長渕持参の衣装で嵐を大変身! 全く似合わない二宮と大野を見て、
進行役の勝俣州和が思わず「吉本新喜劇?」
■嵐が大物アーティストとコラボ
→トータス松本と関西弁で熱唱コラボ(2012年3月3日放送)→大先輩・東山紀之と仮面舞踏会コラボ(2012年6月9日放送)
■野村萬斎「狂言の極意学びやがれ」
→2012年10月27日放送。→森羅万象を演じる狂言では「蚊」を演じる事も。嵐も「蚊」の動きに挑戦。
■IKKO熱弁「いいオトコの極意」
→2013年5月18日放送。→嵐の中で1番セクシーな背中を決定することに。
→しかし、IKKO、選ぶことができず、終了。
■深田恭子が語るMJ伝説「歩き方すら怖かった」
→2013年11月2日放送。→高校の先輩である深田恭子。一つ年下のMJだがトンガリまくっていて、
深田によると「歩き方すら怖かった」という。
■有村架純が語るMJ伝説「MJからの誕生日プレゼント」
→2014年4月5日放送。→MJから「誕生日プレゼント何がいい?」と言われ、
有村は「松本さんが好きな映画のDVDをください」と返答。
すると、MJは…年齢分(21本)の映画のDVDをプレゼント。
→さらに、黄色と青の2本のバラが入っていたという。
■薬師丸ひろ子が語る「朝ドラ・あまちゃん秘話」
→2013年12月14日放送。→朝ドラは時間に追われて撮影しているイメージがあり、
自信が無くて最初は出ないつもりだったという。
→しかし、「主役じゃなければそんなに大変じゃないですよ」と言われ受けたという。
■松たか子「家族の意外なルール」
→2014年1月18日放送。→焼肉は1時間以内。父親を筆頭に家族全員食べるのが早いという。
■宮崎あおい「趣味は刺繍」
→2014年3月22日放送。→1日5時間でも6時間でも平気でできるという。
■上戸彩「特技のマッサージを披露」
→2014年5月3日放送。→上戸彩のマッサージに大野&二宮が悶絶。
■石原さとみ「櫻井と即興コント」
→2014年5月24日放送。→「もしも櫻井と付き合ったら」という設定で、
なぜか櫻井が映画館デート中にしりとりを開始。
→櫻井「インド」石原「ドア」櫻井「愛してる」
石原「(笑)ルビー」櫻井「インドア」石原「(笑いながら)愛してる」
■綾瀬はるか監督がお届けする「アメリカンコメディー」
→2014年5月31日放送。→綾瀬はるか監督のアメリカンコメディーに嵐が挑戦。
→その結果…
綾瀬「みなさんの演技は素晴らしいです。私の脚本に問題がありました」
■新垣結衣のお悩みを解決!
→2015年2月21日放送。→26歳になり、体の変化を感じ始めたという新垣。
「ふよっとしてる」という新垣と嵐が無重力ヨガに挑戦。
■唐沢寿明「嵐と役者論を語り合う」
→お酒を酌み交わしながら本音で語り合う企画で、役者としての矜持を語る。→唐沢「もらった仕事はまじめにやる。一生懸命やれば視聴率が悪くても、
必ず誰かが見てて、次唐沢使いたいなとか、唐沢でこの作品みたいなって
人が一人はいてくれると信じて頑張る」と、熱く語ってくれた。
■松坂桃李「嵐を質問攻め!」
→松坂「お互いの誕生日プレゼントは何あげるんですか?」という質問で、相葉は松本からプレミアもののエアジョーダンをもらったと告白。
それに対して松坂は「すごい!」と、驚きの表情を見せた。