- 11月23日
- 今夜の嵐にしやがれは…
★日本中を熱狂させたラグビー日本代表が
登場!
堀江翔太選手&福岡堅樹選手が
デスマッチに参戦!
★相葉雅紀のツーリング企画!
北海道旭川でラーメンツーリングを敢行!
本日のゲストは、ワールドカップで大活躍したラグビー日本代表から
ドレッドヘアーがトレードマーク、フッカー堀江翔太選手!
ワールドカップでは4トライ、スピードスター福岡堅樹選手が登場!
ラグビーといえばド迫力の「タックル」。ということで、まずは!
「嵐No.1は誰だ?タックル力決定戦!」
タックルマシンで押す力を測定。ちなみに30代男性の平均値は75Kg。
(進行:吉村崇)
相葉:82Kg 櫻井:78Kg 二宮:82Kg 松本:44Kg 大野:84Kg
ということで、タックル王は大野に決定!
≪デスマッチ≫
今回のデスマッチのテーマは…
「体育会系肉グルメデスマッチ!」
■1品目:全国からファンが殺到!三重のソウルフード「大とんてき定食」
お店:三重・四日市「まつもとの来来憲」Q.1位:三重県 2位:大阪府 3位:東京都
三重県が日本一の出荷額を誇るあるものとは一体何でしょう?
A.「ろうそく」 二宮、正解!ご褒美ゲット!
■2品目:迫力満点!1.2Kgのバックリブ
「グリルドバックリブ ハーブガーリックバター」
お店:東京・渋谷「bob'sribs」Q.この頭蓋骨は一体何の頭蓋骨でしょう?
A.「カンガルー」 大野、正解!ご褒美ゲット!
■3品目:常識をくつがえす!焼かないしょうが焼き「極厚しょうが焼き定食」
お店:東京・高田馬場「極厚家」Q.高田馬場はリトルヤンゴンと呼ばれ、
多くのミャンマー人が住んでいますが、
ミャンマー人の名前に関する特色とは何でしょう?
A.「名字がない」 松本、正解!ご褒美ゲット!
■4品目:ラーメン屋さんが作る、独創的絶品肉めし「マシライス」
お店:東京・立川「立川マシマシ」Q.このマシライスには多くのファンがいます。
ファンのために店主がやったことは何でしょう?
A.「レシピを教えてくれる」 相葉、正解!ご褒美ゲット!
■5品目:香川のソウルフード!骨付鳥「おやどり」「ひなどり」
お店:香川「一鶴」Q.動物園にいるフラミンゴは、脚が長く折れやすい為、
あるものに入れて運ぶことがあります。それは一体何でしょう?
A.「ストッキング(パンスト)」 櫻井、正解!ご褒美ゲット!
■6品目:一日500杯以上売り上げた「肉汁麺」
お店:東京・秋葉原「肉汁麺ススム」Q.漢字で書くと、ラグビーは「闘球」、サッカーは「蹴球」、
テニスは「庭球」。
では、「門球」は何でしょう?
A.「ゲートボール」 福岡堅樹選手、正解!ご褒美ゲット!
一品も食べられなかった堀江翔太選手…
堀江「(近くで)見ても良いですか?」
以上、「体育会系肉グルメデスマッチ」でした!
≪相葉雅紀のツーリング企画≫
今回は…
「北海道・旭川ラーメンツーリング」
舞台はバイカー憧れの地・北海道。
旅のスタートは富良野市。ここからゴールの旭川までは約60Km。
相葉「いいね!紅葉スゴイじゃん。」
と、ここで第一村人発見!
相葉「この辺でおすすめのスポットってあります?」
ご主人「千望峠ですかね。(山の方を指さして)あそこらへん」
ということで、ご主人の指さす方向へ走っていく!
相葉「あ、お店だね」
カフェベーカリーを発見!情報収集がてら、コーヒータイム。
相葉「ここら辺でおすすめのスポットってあります?」
店員「すみません…最近、北海道に来たばかりで…」
めげずにお客さんに声をかけるも、相葉、素通りされる…
相葉「全然ついてないよ今日…」
結果、新たな情報は入手できず、再びオススメスポットへ出発!
相葉「すごいねこの一本道。気持ちいいな」
走ること15分。地元民推薦の千望峠に到着!しかし…
相葉「やってない…今日、全部裏目だー。VTRが2、3分で終わっちゃう」
代わりに近くで見つけた「ふれあい牧場」へ。
ファームズ千代田は100頭のジャージー牛や、8種類の動物たちとふれ合える。
さらに、レストランでは牧場自慢の絶品グルメを味わえる。
北海道らしいものを堪能できていない相葉が頼んだのは…
この牧場で育てた「びえい和牛サーロインステーキ」。
相葉「ウマすぎる。一口食べたらウマさに慣れるじゃん?慣れない。」
時刻は午後3時半。このあたりから気温が下がり始める。
相葉「寒い。メガネが全然意味ない。目がヤバい」
ネオンを発見した相葉は立ち寄ることに。
■「Mustache Boss」(美瑛町)
→全国からバイク乗りが集まる聖地。
→店主こだわりのガレージには自慢のコレクションが並ぶ。
→中には、雪の上を走るバイクも。
と、ここで…
相葉 「ご主人、ゴーグルとかってあります?」
ご主人「ありますよ」
なんと、ご主人のご厚意で念願のゴーグルをゲット!さらに情報収集も。
相葉 「ラーメンでなんかいいところあります?」
ご主人「蜂屋とかいいんじゃない?」
旭川ラーメンに向け出発!目的地までは約30Km、そこまで45分。
相葉「だいぶ冷えてきたなーがんばろう。ベトナムに比べたら全然余裕」
すっかり日も落ちた夕方5時。目的地のラーメン屋さんに到着。
■旭川ラーメンの人気店「蜂屋」
→旭川ラーメンとは、豚骨スープと煮干しやかつお節などからとった魚介スープを
合わせたダブルスープが基本。
→厳しい寒さの旭川でラーメンが冷めないようにと、表面にラードを浮かべるのも特徴。
→蜂屋では焦がしラードで香ばしさをプラスしている。
一番人気のしょうゆ味を注文。
相葉「うまい!意外とシンプルで、直球勝負って感じ。」
相葉 「最初心配だったよ。最後波きたね。温かいラーメンも食えた。最高」
スタッフ「次はどこ走りますかね?」
相葉 「僕の好きなもので決めてくれてるんでしょ?サウナとか好きよ。」
スタッフ「サウナツーリング?笑」
以上、北海道・旭川ラーメンツーリングでした!
- 福岡堅樹、堀江翔太、吉村崇(50音順)